車両の故障みたいです。
雪で遅延したとき
「自殺でなければよし」とか
書きましたが
大震災の凄まじさを
見たとき
そうでもないと
思いました。
列車飛び込みの
PTSDの方々は
大震災の暴挙のような
無意識(内的自然)に
翻弄されるのでしょうね。
―人間は
外界からも
内界からも
翻弄され
辛い存在です。
自殺者は
震災後減ってるかな?
―なるべく長く
震災効果がありますように
「自殺防止対策」カテゴリーアーカイブ
孫3人と練炭心中を図り逮捕された51歳PTSD女性
岩手で
2月12日
午前2時30分ごろ
孫の
小学生2人と
保育園児1人が
寝ている
集合住宅の自室で
練炭を燃やし
無理心中を
図ったとして
殺人未遂の疑いで
無職の女性(51)が
逮捕されました。
自殺をほのめかすメールを
送っていたため
助け出され
入院中でした。
精神的に不安定な状態で
責任能力の有無を含め
取調べ中です。
お孫さんからすれば
おばあさんに
殺害されそうになったわけ
ですから
こころのケアが必要ですネ。
―常識では
どうこころに収めたらよいのか
わからないはずです。
父親自殺のトラウマが入試ネット投稿というPTSD解離事件を起こした
『自殺者3万人を救え!』は自殺願望のある人も読んでいる
京都の男性が
アマゾンに
書評を寄せてます。
何の気なしに手に取ったら
途中で何度も
目頭が熱くなってしまって
なかなか読み進めることができなかったと
書いています。
―がんばったじゃないか
そのままでいいよと
言ってくれる本のようです。
そのほか
どこに癒されたかも
書かれてますが
ちょっと盲点でした
★しんどいのは自分だけではなかった。
―相当視野狭窄が
起ってるんですね。
自殺者が増えてるのを
知らないはずはないのに。
自殺を悪とみなす人に対して
★「もうどうにもならないほど
追いつめられた時に
誰しもそんな冷静に
行動し続けられるでしょうか」
―冷静さを失い
解離して
自殺することは
わかってるようです。
一般人よりすごく
よくわかっている部分と
そうでない部分が
極端ですね。
このアンバランスさが
PTSDの人の特徴かもしれません。
PTSD解離祖母孫と無理心中
福島市で
50代女性が
阿武隈川右岸に車を置いて
橋から飛び降り自殺
孫の6歳の女児は
自宅で死亡していました。
祖母と孫は
2人暮らしで
無理心中と
思われます。
女の子の
お父さんお母さんは
いないようです。
事情がありそうです。
しかし
悲観して
★命を断つには
高い高いハードルが
あります。
★自分と孫は
別人格と考えるのが
一般的です。
―暴力の一種です。
自我境界があいまいに
なってます。
ストレスに耐え切れず
PTSDから
【解離】したのだと
思われます。
機能不全家族の形も
痛ましく進化しています。
福島高3女生徒行方不明事件で事情聴取後自殺の20代男性PTSD解離自殺
南相馬市の
高3女子生徒が
先月19日から
行方不明になっていて
行方不明になった日
会っていた
20代知人の男性が
警察から事情を
聴かれた後に
自殺していたことが
わかりました。
2人の間にトラブルがあり
ショックで現場から
逃走したものの
警察によって
また思い出させられ
おいつめられて
自殺したのでしょう。
警察のやり方には
問題はありません。
―事情を聴いたくらいで
いちいち自殺されたら
仕事になりません。
PTSDで
ストレスに極度に弱いため
解離しやすいのです。
―人を殺めたり
逃げ出したり
自殺したり
場当たり的に行動しながら
破滅してゆく
放置すると怖い病が
PTSDです。
放置しなければ
怖い病ではありません。
元NHK委託カメラマンPTSDで自殺未遂者から殺人犯へ
金沢の27歳主婦の死体遺棄容疑で
逮捕状が出ました。
カメラマン(35)は
任意聴取後
18日に
自殺を図り
病院で治療中です。
普通の人間にとって
自分と他人は
別々のものです。
自殺と殺人は
反対方向です。
―心理テストでも
自罰的か他罰的か ←二元論
そういう発散の仕方をしないか
みるものがあります。
PTSDになったら ←二元論を超えている
自殺するか
犯罪を起こすか
わかりません。
最近は
混乱の度合いがひどく
両方というケースが
増えています。
自殺願望のPTSD解離大学生高速バスのハンドルを奪い殺人未遂
広島県東広島市の
山陽自動車道で
高速バスに乗っていた
22歳の大学生の男が
運転手のハンドルを
奪うなどしたため
バスが横転し
乗客と運転手のあわせて
11人が軽いけがをしました。
大学生は
運転席に来て
「降ろしてくれ」などと言いながら
ハンドルを奪いましたが
「自殺しようと思って
ハンドルを奪った」などと
話しているようです。
死にたいほどの
耐え難い
ストレスがあったようです。
PTSDですね。
こころが
トラウマに乗っ取られ
混乱していますから
行動がどうしても意味不明になります。
バスの乗っ取りは
自分のこころが乗っ取られたことの
【象徴的】表現でしょう。