今日は
牛タンの日なんだそうです。
(私も昨年、仙台駅で食べました)
Q10を売りたい業界も
名乗りをあげていますが
Q10と検索すると
こちらばかりです。
個人的には
キーボードがあるのがいいと思います。
昔から
商人も
商魂たくましいだけではダメで
集合的無意識にある
感官に響かせねばヒットしません。
原理的に言えば
食べ物は
半分成功しているのですが
今は
飽食の時代なので
ダジャレで頑張るしかないですね。
牛タンもとりあえず
迷っても
マヨネーズラーと
おふざけすると補導されますよ。
(イマドキは、子どもでも逮捕です)
この辺りは
無意識の構造にかなり近いです。
枝雀さんは
酔っぱらいのマネをするとき
こんな風に言ってましたが
「カバ」は意識してなかったでしょうね。
しかし
「阿呆」になることは重要なので
(関西では
「バカ」はダメですが
「あほ」はよくて
「あほ」ランクがあります)
もっと深い次元で
意識されていたかもしれません。
落語は
禅の一人問答の哲学ですからね。
集合的無意識の図も
時々新種が出ていて
進化してはいるのですが
感官がないのが残念なのです。
昔の心理学や哲学には普通にあったのですがね。
心理学の学会も
日ごとに
マヌケになりますね。