24日に
小型旅客機が
山中に墜落
乗客乗員23人全員が死亡しましたが
昨日また墜落事故があり
操縦士2名が死亡
乗客9名が怪我をしました。
日本では
車の暴走事故が連鎖していて
最近は
大阪・梅田の繁華街で
乗用車が多数の歩行者をはね
11人が死傷しました。
ネパールといえば
お釈迦さまで
『雪山童子』の話を思い出します。
(ヒマラヤで修行中
絶体絶命のなかで
お釈迦さまになる
きっかけをつくった
自己実現の秘密に関するお話)
ジブリの『かぐや姫の物語』で
失意のかぐや姫が
雪の上に倒れこみ
『この風景知ってる』と気づいたのも
『雪山童子』のお釈迦さまの体験で
そこから
みるみる元気になってゆきました。
ジブリすらも
『崖の上のポニョ』から
一貫して継承せざるを得ない
PTSD克服の1つの原理です。
無意識的には
Eあたりで
同じ文化圏なんですね。