「自分たちにできることは何か」と
思案し
―それぞれの立場で
いろんなこころのケアがありますよね。
自己治癒力が働くような
関わりはみなこころのケアです
支援活動のテーマを
「日本を元気に」とし
炊き出しなども行なってきましたが
着うたで配信し
収益を
全額寄付することにしたそうです。
アップテンポなナンバーで
聴いて元気が出るような曲に
したいとのことです。
書道8段のTAKAHIROさんは
6~7時間
半紙にひたすら向き合って
「震災を受けて
日本を元気にしていくという気持ちを込めました。
1日中書いて
何百枚も書きました」と明かし
書を披露しました。
現代的なグループですが
元気や祈りという
古典的な要素が
中心に添えられた活動が
人気の秘訣であるように
感じました
「うた」カテゴリーアーカイブ
震災心のケア復活のなか田中好子さん通夜のテーマは『黒い雨』
乳がんのため逝去した
元キャンディーズで
女優の田中好子さん
(享年55)の通夜が
昨日ありました。
この祭壇は
日本アカデミー賞
最優秀主演女優賞を受賞した
映画「黒い雨」の
美術監督である
稲垣尚夫氏が
「なるべく明るく」と
田中さんをイメージして
手がけたものだそうで
会場入り口の
両サイドにも
映画「黒い雨」で
数々の映画賞を受賞した時の
写真7枚が
披露されたそうです。
代表作は
『黒い雨』なのでしょうね。
このたびの震災で
思い出される
敗戦の焼け野原や放射能汚染と言えば
原爆ですよね。
田中さんは
苦しい
ガン治療を受けながら
お子さんを出産することを
夢見て
これも苦しい治療を甘受しつつ
原爆問題作品を
渾身で演じられました。
―それなのに
この笑顔ですからね。
被災地に
PTSD復活の中
田中さんは
時の人になりました。
AKB48の前田敦子もストレス反応
6月22日発売のシングル
「Flower」で
ソロデビューすることが決まり
22日に所属レコード会社が
発表
これは
自身が初出演を務める映画
「もしドラ」
(6月4日公開)の挿入歌でもあるのですが
イベントで
多忙による疲労蓄積からか
ソロデビュー発表後に
体調不良で途中退場したそうです。
年齢も職業も
全く違いますが
東電社長と
同じモチーフを感じます。
スピッツのヴォーカリストも
急性ストレス傷害に倒れ
復帰しました。
ストレスから
心身不調を起こすのは
ストレス反応ですね。
舞台袖で倒れる芸能人は
昔から結構いたようですが
学校みたいな
グループとはいえ
―皇室もそうですが
親しみ易く
接近させられてはいますが
それは錯覚で
大きな違いはあるでしょう。
大掛かりなプロジェクトの
一員ですからね。
震災のショックもあり
―国民はそれぞれに
こころを揺さぶられている。
アイドルにも
象徴的なものが
みられやすくなっているように
思います
PTSD解離時代に普通の女の子になることの難しさを教えたキャンディーズ
人気アイドルグループだった
「キャンディーズ」の元メンバー
女優の田中好子さんが
昨日
乳がんのため
急死されましたね。
―20年近い
ガン闘病生活は
知らず驚きました。
絶頂期の解散も
訃報も
いつも唐突です。
78年の
「普通の女の子に戻りたい」との
名言といい
―この時代
★DV家族に所属せず
★親に虐待されず
★学校で苛められず
★PTSD解離犯罪に遭遇せず
★職場でお局さまに会わないで
(トラウマを形成せず)
フツーの女の子でいることは
簡単ではないですよね。
出演作品のタイトルといい
「鉄道員(ぽっぽや)」 ←解離自殺多発
「おしん」 ←忍耐はPTSDすれすれ
「家なき子」 ←PTSDに多い
「黒い雨」 ←フクシマでも
やはり
アイドル
PTSD解離の時代の
象徴的存在だったのですね。
ACジャパン『あいさつの魔法♪』によるこころのケア
言霊ですね。
しかも
こころが温かくなる言霊
「阿頼耶識は異熟するなり」
我々の無意識は
日々の生活のなかで作られます。
―日々の暮らしが
心理療法です
苦しいときだからこそ
前向きに
謙虚に
あたりまえのごあいさつをしながら
人とのつながりを
確認してゆきます。
深遠な教えを
優しく
面白く
伝えるのに成功していると
思います。
作った人たちも
無名の人のような…。
それがいいと思います
歌うのも
有名なアイドルだったら
同じうたなのに
意味が違ってしまいます。
―チャリティーコンサートで
ジャニーズのアイドル達が
ファンに注意してました。
同じことが起こりがちです。
キャラも違うから
違う意味で
パロディになっちゃうし
ポニョを支える人たちも
フツーの
ちょっと変わった人たちでした。
―ポニョは凄いことをしてるんですよ。
奇跡は
フツーにあるのです。
斉藤和義反原発メッセージソングにまつわるイタチごっこもこころのケア
7日にアップ
昨日から物議を醸してますが
所属する
ビクターエンタテインメントは
「映像が公にされたことは誠に遺憾に思います」と
コメントし
各動画サイトに
削除依頼を出しているそうです。
―いろいろ事情が
あるんですね。
原発について
『えっ?!』と思い
意義を申し立ててもよいのだと
気持ちをすくいあげてもらって
スッキリした人が
たくさんいたのでしょう。
既に
『えっ?!』と感じていたことなので
★急速に
★強烈な
【条件づけ】が起り
脳に刻印されてしまっています。
―不人気のACみたいに
もう子どもたちが歌ってるでしょう。
多少言葉が違っても
サビの部分や意図は
拡散してしまいました。
いたちごっこの勝敗は
『えっ?!』と感じた人に
あると思います。
それに
消されても消されても
アップすることで
【条件づけ】は強化されてしまいますね。
―厳密に言えば
我々に非が全くない話でもないので
あんまり煽り過ぎるのも
無責任だとは思いますが
物事が大きく変わるときには
必要な動きだと思います。
いたちも参加の
東日本大震災こころのケアです
中島みゆきオールナイトニッポンが深夜PTSD解離ブログの前兆?
1979-1987
だったそうです。
今で言えば
【解離】みゆきさんですね。
当時の中島みゆきの
イメージは
暗い
とにかく
暗い…
こんなアルバムの
代表曲は
『うらみ・ます』
泣きながら
失恋した悲しみを
加害者に訴えています
トラウマティックな歌です。
―これだけ意識され
歌にしたら
PTSD予防になるでしょう。
それが
180度違う人格で
とにかくあっかるくしゃべる
最終回では
「あがっちゃうかな?」と言ってますが
あがるを超えてキレてます。
しかし
コマーシャルなど必要なところは
ややトーンを落として
しっかりアナウンス
ここが病的な解離と違うところですね。
話し方はどこか
落語みたいで
リスナーからのはがきの
ペンネームを読むとき
希望によっては
エコーをかけるなど
ちょっとPTSDチックな
話題満載です。
是非YOU TUBEで聞いてください
―とりこめませんでした
私の拝読するブログは
PTSD克服ブログであって
開き直り解離ブログは
読んでませんよ
大震災ショックで噴出したジャニーズも悩ませるPTSD的自己チューファンの横暴
東京・代々木第1体育館で
ジャニーズ所属タレントが
ほぼ全員参加し
東日本大震災の被災地復興のための
義援金を募るイベントは
大盛況ですが
ファンらの
「マナー違反」を
指摘する意見も
出ています。
「チャリティー活動は
コンサートとは違います。
うちわ持って
ペンライト持って
キャーキャー叫んで
自分の好きなタレントが
退場したら
ブーイングして
ちゃんと順番待ちして並んで
マナーを守ってる人を
押し退けて走ったり
そういうのは違う気がします。
マナーを守って参加していた方々にも
ジャニーズの
タレントの方々にも
大変失礼です」
…
PTSDの
大人の治療グループでも
ここが難題です。
仏教でも
神聖な場を乱す
自己チューな不心得者は
厳しく追放してきました。
心理療法の内部事情が
震災ショックにより
―いろんなこころのケアが
噴出しましたから!
一般化しているように
感じます。
大震災ショックでAKB48の宮澤佐江もすなる【投影】のPTSD時代
昨日
東京・渋谷区役所で
10日に投開票される
東京都知事選挙の
期日前投票を
行ったそうですが
20歳ということで
人生初の経験に
「正直
すごく緊張してしまったけど
初めてこういう場に出席できてよかった。
まさか
自分にこんな日が来るとは…」
そして
AKBも選抜総選挙をしているので
―じゃんけん選抜戦もありました。
PTSDと陰陽五行説の講義で
触れると
女の子たちが
爆笑してました
「正直ちょっと
ファンの人の気持ちが分かった。
緊張してみなさんも入れているのかな」と
投票するファンに自身を
投影しほんの少し複雑な表情をみせました。
―震災のショックで
PTSDや急性ストレス障害や
精神分析理論は
常識になりそうです
さすが
時代のカナリアですね
東京事変PTSD解離ドラマー早くも復帰
歌手の椎名林檎(32)が所属し
ドラマーの刄田綴色
(はた・としき)こと
畑利樹(34)が
2月に公務執行妨害の疑いで
逮捕されたバンド
「東京事変」が
4月5日から
活動を再開させることを
所属事務所の公式ホームページで
発表しました。
本人が
自己表現のために
大事なバンドだからとか
言ってますが
★酒に酔って
★人さまの家の
風呂場のガラスを割って
―こんなことするのは
未治療のPTSD解離人格です。
駆けつけた警官に対する
公務執行妨害ということを
体よく省略してます。
世間が忘れたとでも
思ってるのかな?
―自分の解離性健忘を
投影した
失礼な話
女性ファンも多いでしょうに
大丈夫かな?
4月5日は緊張のストレスに
要注意ですね。
なんせストレスに弱い病ですから。
そして
打ち上げでは
お酒はやめたほうがよいでしょう