政務活動費の不自然な支出をめぐる事件で
詐欺と虚偽有印公文書作成
同行使の罪に問われている
元兵庫県議
野々村竜太郎被告は
「記憶障害」を主張していましたが
診断書の証拠請求をせず
理由については
「想像にお任せします」だそうです。
しないのでしょうか。
できないのでしょうか。
見かけも行動も全く別人のようで
多重人格性がありますが


その場その場で
感情に任せて
適当なことをいうのは
idthatidも同じです。

(とおい=idthatid=スクールカウンセラー)
県議にも
スクールカウンセラーにも
多重人格がいます。
裁判になって
周囲は初めて
その異常性に気づくのです。

idthatidの実名Yahoo!検索?に
「けびょう」が加わりました。
奇遇ですね。
布置を感じます。




















