金融商品取引法違反などの罪に問われ
保釈中だった
日産自動車前会長の
カルロス・ゴーンさんは
中東のレバノンに
亡命したようです。
日大劇場ならぬ
日本の教育の腐敗
日本の産業における
クスリ業界や
公認心理師ビジネス等の腐敗
理不尽な運命に翻弄されず
大きな視座から
常識を超えて
行動した気概は
PTSD治療にとって
大事なものです。
ことの是非ではなく
我が国で囚われの身の
外国人が
複数の国籍を持つ。
年越前に国境を超えたという
現象がとても象徴的に映ります。

断食にもいろいろありますが
比較的実行しやすい
一日一食の実践をされた方の記録からです。
方法論や
栄養についての考え方は
当研究所と相当違いますが
日本人には
無意味に空腹を避ける習性があるというのは
同感です。
断食は
集合的無意識にある
そういう根拠のない思い込みを治すのに
効果的なんですよ。
お金がまったくかからない
神が与えた
プライスレス(計り知れない恩恵を得られる)な方法ですが
やっぱり自分には無理…という人のために
心理療法があるわけです。
30日
午後6時25分ごろ
空知管内月形町の
JR札沼線豊ケ岡駅構内で
線路上に男性が侵入しているのを
石狩当別発浦臼行き普通列車の運転士が
発見し
警笛を鳴らしましたが
立ち退かず
出発が98分遅れました。
通報され
警察がやってきそうになり
ようやく立ち去ったとのことです。
電車へのストーカーで
令状もってこい!という神経なのでしょうか。
つかまらなければ犯罪もOKだし
そういう指針をもつことを
頭がいいと勘違いさせる
超自我の持ち主
前記事に続き
ストーカー行為も【元型】かな。
エテ公🐒資格をつくるなど
日本を猿の惑星にしようと考えているのか…?と
訝りたくもなる
厚生労働省ですが…
12月を「職場のハラスメント撲滅月間」と定め
職場のハラスメントをなくし
みんなが気持ちよく働くことができる
職場環境をつくる気運を盛り上げるため
広報ポスターの作成・掲示、啓発動画の作成など
集中的な広報・啓発活動を実施しようとしています💯
こんなドラマもありました。
自覚のない加害者も多いですからね。
構造は学校のいじめと何ら変わりがありません。
【いじめ】は元型みたいなものなんでしょうか。
首里城に続き
4日は
岐阜県白川村の
白川郷の合掌造り集落は
ユネスコ(国連教育科学文化機関)の
世界文化遺産に登録されている。
「白川郷」の駐車場内の
小屋付近から火が出たそうです。
いかにも日本という風景ですね。
合掌集落への延焼もなく幸いですが
布置を感じます。
象徴や文化について考える時なのでしょう。
東須磨小学校事件で
末期的な
スクールカウンセリング制度が
明らかになったと思えば
『ねらわれた学園』等で有名な
SF作家が亡くなりました。
学校が
怖ろしい存在に支配されて
おかしくなるというお話でしたね。
人気のある作品は
占いのように未来を予見します。
ただし
お話そのままではなく
比喩的に説明されるのです。
子どもだって
いろんなストレスとたたかっているわけですが
その際に
変身願望が出てくるわけですね。
「おもちゃを片付けなさい」と言う代わりに
子どもがなりたがっている動物について
話を聴いてみるのは
サイコセラピーの立場です。
大人の場合も
同じですが
防衛がきつく
やや手ごわそうです。
もう一つの物語『断食芸人』が
参考になるかもしれません。
慶応大学の
体育会
アメリカンフットボール部は
複数部員による著しい不適切行為が発覚したので
無期限で
活動を自粛すると発表しました。
相次ぐ慶大の不祥事ですが
PTSD問題を放置すると
負の連鎖して手に負えなくなるという
典型例ですね。
日大の場合と違い
詳細を明らかにせず
会見も開かないそうですが
PTSDは隠ぺいを嫌いますから
リスキーですよ。
ユニコーンは
ノアの方舟に乗らなかったので
水のなかに沈んでしまい
幻の獣となったそうです。
台風による大雨のあとに
自滅するとは
不思議な偶然の一致ですね。
集合的無意識の自己表現って
本当に不思議です。