ほとんど気づかれませんでしたが
コンビニ殺人未遂事件で逮捕されたので
リツイートが凄いことになってます。
気に入らないことがあるからと言って
ネットで
「警告」なんてする人は
普通でないと思いますよ。
PTSD予防教育いたしましょう。
ほとんど気づかれませんでしたが
コンビニ殺人未遂事件で逮捕されたので
リツイートが凄いことになってます。
気に入らないことがあるからと言って
ネットで
「警告」なんてする人は
普通でないと思いますよ。
PTSD予防教育いたしましょう。
松居一代さんは
被災地ボランティアに
エネルギーを注がれるようになりましたが
今度は
泰葉さんが
スタッフの男性からのストーカー被害を
訴えられています。
事情はわかりませんが
ネット上に
実名と写真を掲載しては
名誉毀損になりますね。
PTSDを発症しても
被害者であっても
加害者に転じないように
踏みとどまる努力が必要です。
佐賀市は
8日
ストーカー規制法違反
(ストーカー行為)の罪で
罰金刑を受けた
水道局の男性職員(44)を
停職6カ月の懲戒処分にしました。
逮捕されてからが
大変な事例も多いのですが
職員は
「浅はか
身勝手な行為で
被害者に深くおわびします」などと
話しているようで
そう重症ではないみたいです。
局長は会見で
「市政への信用を傷つけ
深くおわび申し上げるとともに
二度と起こらないよう
服務規律の確保に努めたい」と陳謝しましたが
ストーカーは
PTSDなので
PTSDについて学習して
対策を考えないと
無理でしょう。
福岡では
市職員の
飲酒運転(PTSD解離行動)が続き
「自宅外禁酒令」が出たことがありましたが
考え方が
そのころと全く変わっていません。
午前7時ごろ
東京都千代田区大手町1丁目の歩道で
ミャンマー国籍の女性(26)が
背中を3カ所刺され
(約1カ月の重傷)
その場にいた
ミャンマー国籍の留学生(28)が
殺人未遂容疑で現行犯逮捕されました。
昨年4月ごろに
交際をやめてから
待ち伏せたり家に押しかけたりして
ストーカー化
今年1月に
口頭で警告を受けてからは
嫌がらせはしなくなっていたようです。
ストーカーにも程度があり
警察が介入して
(依存症=PTSDであることが明らか)
嫌がらせがなくなると
(ストーカーは依存対象を失くして苦しむ)
危険度が増す場合があるので
逮捕前にも
治療を促すシステムが必要なのです。
船越さんは
先月末
妻に対して
離婚調停を申し立てましたが
一連のネットストーカー行動は
所属タレントへの
業務妨害と名誉毀損にあたるとして
ホリプロも
東京地裁に
差し止めの
仮処分申請を行ったそうです。
これは
歪んだ妄想の暴走を
合法的に止める方法としては
強力な部類に入るのですが
効くかどうかは
こころもとない方法です。
お笑いタレントの
友近(43)さんが
TBS系「サンデー・ジャポン」に出演
MCの
爆笑問題らに求められて
即興で
松居一代のモノマネを
ほんの少しだけ
披露しました。
流行中の
PTSDのタイプは
(現在は
ネットストーカー)
負の連鎖しやすいんですよね。
しかし
「松居一代ごっこ」とか
「ネットストーカーごっこ」が流行しては困るので
途中で
中止されてよかったです。
学校で指導されるのも
デートDVではなく
ネット問題に移行中ですしね。
兵庫県
西宮市で
元交際相手の男性に
金づちや包丁で襲いかかり
殺害しようとしたとした
20歳の女子大生が逮捕され
「恋愛感情のもつれから
男性が寝ている隙をみはからって
殺そうとした」と
供述しています。
こんなことをしそうな相手の側では
眠れませんから
解離して
人格変容するタイプなのでしょう。
関学には
ハミル館という
心理実験室がありますが
認知行動療法学説では
こんな多重人格を
どのように説明するのでしょうね。