DV・ストーカー」カテゴリーアーカイブ

「動けない=ヒステリー反応」はじめしゃちょーさんストーカー被害の恐怖語る

12月25日早朝

チャンネル登録数570万人を抱える

人気イケメンユーチューバー

はじめしゃちょーさんの自宅に

侵入した

千葉県市川市の

派遣社員の女(29)が

逮捕されました。

 

「わっ動けねえなコレというぐらい固まっちゃった。

マジで知らない人が家に入ってきたときは

マジでなんも出来ねえなと思った。

一人だったら

通報とかもできないぐらい

非常に怖い思いをしてしまいました」とのことですが

激しいショックを受けた

防衛反応で

誰でも

動けなくなるんですよね。

 

ストーカーの方は

先月20日に

接近禁止命令が出ているのに

玄関から侵入し

「会う約束をした」などと

言っているそうです。

 

 

嘘や妄想が激しいタイプは

 

 

本当に怖いですから

 

はじめしゃちょーさんのように

被害について語り継ぐこと

大事だと思います✨

 

PTSD解離ネットストーカーidthatid(tlros)裁判で異例の判決文

ネットにウソばかり書き込んだり

職場に怒鳴り込んだりした件は

上告中ですが

ボコボコにしたと書かれました。

複数の学会に怪文書を送ったり

変な訴訟を起こしては取り下げた 別訴については

昨日

判決が出ました。

 

学会の理事長が

証人出廷し

提訴恫喝されて私に発表させなかったと

認めない限り

怪文書を送っていない学会では発表しているし

何の問題も指摘されていないので

状況証拠はバッチリなのに

被害は認められないとのことで

また負けてしまいました。

 

しかし

理不尽であっても

この事実が重要です。

ストーカー被害に遭遇中のみなさま

提訴予定のみなさま

こういうことに気をつけて

対応してくださいね。

 

そして

判決文に

珍しい文面がありましたので

紹介します。

 

 

何と

被告も

請求を却下されてるんです。

普通は口頭で行われます。

 

訴訟すら利用して

ストーカー行為をしていた証ですね。

私の書いたものや関係情報を得ようとして

裁判所にまで請求したのです。

 

 

 

法廷でも逆上するので

傍聴人は最後はゼロに?

裁判官も

怖かったのでしょう。

 

 

twitterトラブルの六甲アイランド高校1年男子生徒が指導のストレスでPTSD解離自殺未遂

神戸市東灘区の

市立六甲アイランド高校で

 

ツイッター上のトラブルについて

始業前から

8時間

個室で事情を聴かれ

反省を促された

1年の男子生徒が

校舎5階から転落し

重体です。

 

市教委は

「指導の際は

生徒の人権に十分配慮している」と強調していますが

 

生徒は

未成年であり

学校は

警察署ではないので

 

誰が悪いかではなく

どうしてそうなったのかという点から

PTSD予防教育的に対応するべきでしょう。

 

 

 

 

「甘えの構造」の画像検索結果「アジャセコンプ...」の画像検索結果

 

日本人には日本人のやり方があります。

 

 

不正アクセス禁止法IDからの危険なアルバイトにご注意!

通販大手サイト「楽天」の

他人のアカウントに接続し

不正アクセス禁止法違反などの罪に問われた

千葉県市川市の

飲食店従業員の中国人(25)は

「IDの人」と呼ばれる別の中国人の依頼で

「アルバイトのつもりでやった」だけで

報酬は1日1万5千円。

2人共

「罪になるとは思わなかった」とのことです。

 

 

バイト(ID✕3)さん

安易に考えていると

解離すると

ネット上でトラブルを起こすことがあるので

気をつけましょう。

 

79歳でも逮捕!認知症の徘徊よりはストーカー行為を選ぶPTSDの流行

元交際相手の女性(54)につきまとった

愛知県知多市の男性(79)が

警察の警告を無視して

逮捕されました。

 

「うそをつかんと電話をくれ」

呼吸するように嘘をつくのがストーカーですから

お得意の【投影】ですね。

「ボーナス貰ったら何か奢れ」と書いた

手紙があるのですが

「事実と違います」と否認しているそうです。

 

この認知の歪みは

PTSD特有のものですね。

 

「伝染るんです」の画像検索結果

 

PTSDは

本当に流行に敏感です。

加賀市の乾市議もネット上で飲食店主をPTSD解離中傷し辞職

飲食店を経営する男性を

インターネット上で中傷し

罰金の略式命令を受けた

石川県加賀市議会の乾浩人市議が

辞職願を提出し

受理されました。

 

当研究所も

スクールカウンセラーからプロレスごっこのいじめを受け

訴訟中です。

 

「プロレスごっこ」の画像検索結果

座間9遺体事件で判明したサイバー警察の実態

神奈川県座間市で

9遺体が見つかった事件では

被害者全員の行方不明者届が出されていましたが

 

各県警は

携帯電話の位置情報や防犯カメラの解析などから

被害者の足取りを追うのみで

ツイッター上のやり取り等

ネット上の個人情報を入手しなかったので

容疑者にたどり着けませんでした。

最後に殺害された女性(23)のアカウントに

兄が偶然ログインできたことで事件が発覚

 

わいせつ画像や児童ポルノなどは

「違法情報」として扱われますが

自殺を勧誘するような書き込みの投稿自体は

罪に問えないため

確実に

逮捕、起訴されるものしか扱いたがらない。

「有害情報」扱い止まりなのです。

警察は多忙なので

来月からは

サイバーパトロールを委託する民間団体に

自殺勧誘の書き込み対策に特化した人員を配置

常時2人態勢で自殺勧誘の書き込みを監視し

SNS事業者などへの削除依頼を徹底するそうですが

インターネット上の情報は膨大であり

「ツイッターなどメジャーなSNSの管理や規制が強化されても

より目が届きにくい

アンダーグラウンドな自殺サイトなどに

利用者が流れる恐れは消えない」とのことで

警察なら捜査できると思うけど

 

やはり

こうなる前のPTSD予防ですね。

人身事故や凶悪犯罪の防止にも言えることです。

 

徳島県警は大学と連携してストーカー摘発への意欲

徳島県警は

来年度から

徳島文理大と連携し

女子学生を対象に

ストーカー被害についてのアンケート調査を実施するそうです。

 

今年1月施行の

改正ストーカー規制法で

被害者の告訴がいらない「非親告罪」になったので

摘発するためですね。

 

「調査結果を活用して

被害者が相談しやすい仕組み作りにつなげたい」というのは

徳島文理大の

小畑千晴准教授(臨床教育学)

甘いと思いますが

 

「トーマスストー...」の画像検索結果

 

後手後手の状態から

随分進化したことは評価したいと思います。

 

『ブラックリベンジ』ストーカー・カウンセラーの時空を超えた心理操作

最終回で

すべての謎が明かされました。

 

「ブラック・リベ...」の画像検索結果

 

ヒロインは

復讐しているつもりでしたが

 

「ブラック・リベ...」の画像検索結果

 

実は

カウンセラーに

復讐させられていたのでした。

作為体験

 

カウンセラーは中学生の時に

ヒロインを一方的に恨み

同性愛がうわさとなり

相手が自殺

ヒロインがバラしたと思い込んだ。

自分と同じように

愛する人が自殺する苦しみを味わわせようと

結婚するのを待ち

ヒロインの夫に近づき

周囲の人間関係を操作し

トラップにかけて

自殺に追い込むだけではなく

完全犯罪

 

復讐心を煽ることで

自分と同じ気持ちで生きさせます。

 

最後に

カウンセラーは自殺しますが

悪意が現実化すると

攻撃性が自分に向かう。

ヒロインは

殺された妹と夫の間に生まれた子どもを育てることで

双方にカウンセリングと称する洗脳を行なった。

一生このことで苦しみ続けることになりました。

子どももPTSD発症リスクを負っています。

 

「ギリシア悲劇」の画像検索結果

 

ギリシア悲劇みたいですね。

PTSDが世代間連鎖してゆきます。

 

「ストーカー病」の画像検索結果

 

思い込みから始まる

ストーカーの執着心と攻撃性は

本当に恐ろしいものです。

 

京都府警のストーカー加害者無料カウンセリング

京都府警は

11月24日

全国で初めて

ストーカーに特化した

相談センターを開設します。

 

「ストーカー事案...」の画像検索結果

 

加害者を対象にした

カウンセリング支援に取り組んでいくのが

大きな特徴で

加害者の被害者に対する

執着心や恨みの感情をなくし

事件防止につなげるとのことで

 

京都市内のカウンセリング機関と提携し

原則5回までカウンセリング料を

全額公費で負担するそうです。

 

明日の約束』とか観て

「明日の約束」の画像検索結果

 

ストーカー心性の恐ろしさを知ってから

公言したほうがいいんじゃないかな。