臨床心理士(PTSDに弱い)による京都の「LINE」自殺予防対策

京都府自殺ストップセンター

(伏見区)が

4月に始めた

スマートフォンの

無料通話アプリ

「LINE」(ライン)を使った

相談の利用は

8月までの5か月で

35件だったそうです。

 

 

20131105G239-211x3003-211x300

街頭キャンペーンを行い

利用を呼びかけるそうですが

相談に応じているのは

臨床心理士や精神保健福祉士の資格を持つ職員なのだそうで

Web-9005-300x165-300x1651

PTSDに強い専門家を配置しなければ

不徹底でしょう。

自殺したくなるのは

人間的な悩みであり

発達の凸凹や

主体性のなさの問題ではないのですから。

ましてや

「お薬の力も借りてみる?」なんて

言い出しかねません。

その意味がわかっているのか

はなはだ疑問で

危険な存在です。

近づかない若者は賢明と言ってよいでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です