うつ病通院中でカーナビを信用するようになったら要注意

「男は
人に道を尋ねたがらない」という
 ―「女性は地図が読めない」
  だったかな?
昔からのイメージを
英国の保険代理店が
調査して
確認しました。
カーナビの指示に
頻繁に逆らうと答えた男性は
83%

 ―女性は75%を
 下回りました。
「カーナビは当てにならない」
「不正確」というのが
「反抗」の理由だそうです。
不正確なら
しかたがないですね。
   …
同じく
精神科のPTSD治療は
極めて
不正確です。
 ―診断名からして
  【うつ病】【躁うつ病】ですから!
 毎年流行が変わるし叫び
ではなぜ
街にクリニックがあふれ
予約待ちのところまで
存在するのか?
PTSDにより
【麻痺】が起り
 ―闘病意欲がなくなる。
【解離】により
現実検討能力が
著しく低下し
 ―このため
 大人で
 一流企業に勤めているのに
 発達障害扱い    ←子ども扱い
 されたりもします。
盲目的に通院を続けるからです。
カーナビを
盲信するようになったら
いろんな意味で
相当危ないですねニコニコ

うつ病通院中でカーナビを信用するようになったら要注意」への2件のフィードバック

  1. Mart

    SECRET: 0
    PASS:
    そうなんですね、
    カーナビに逆らうことに、ちょっとした“誇り”のようなものを持っていたのですが、皆さんがやられていたとは、驚きました!(ちょっと残念…w)
    先日もカーナビを信じていたら、大渋滞に巻き込まれ、ほんと信用ならん!との思いを強くした次第。
    まあ、苛立たない程度にもっと柔軟に対応してくれると、有難いのですが…w。

    返信
  2. 翠雨

    SECRET: 0
    PASS:
    >Martさん
    もしかしたら…。
    カーナビ代は、ちょっとした誇り代ですかね。企業は、苛立ちと誇りと(快―不快)のバランスを研究中だったりして…(ノ゚ο゚)ノ

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です