兵庫県洲本市(淡路島)で
平成27年3月
男女5人を刺殺したとして
殺人罪などに問われた
平野達彦被告(45)について
大阪高裁は
被告の心神耗弱を認め
向精神薬による薬剤性精神疾患については争いがない。
死刑とした1審神戸地裁の裁判員裁判判決を破棄し
無期懲役を言い渡しました。
いじめPTSDから
ひきこもり生活に入り
些細な事件で精神科入院となって
ちょっとしたものを壊した。
リタリンを投与され続け
「精神医学は科学ではなく文学に近いもので
精神科医らは薬剤投与により依存者を増やして
虚偽の診断をしている」と
社会問題について
部分的には正しく主張するところが
PTSD犯罪の特徴
被害妄想が激しくなりました。
被害者らを
当時問題になっていた
集団ストーカーとみなし
ネット上で誹謗中傷したり
自宅に怒鳴り込んだりしていたが
混乱して言っているだけとみなされ不起訴に
心神耗弱の質ですが
解離状態
サバイバルナイフをもって
就寝中に襲い掛かっており
奇しくも現在公判中の
大麻かリタリンかの違いだけ
そっくりです。
確信犯というところも
PTSD解離事件には
判で押したような特徴がありますね。
いじめやストーカー問題の放置が
凶悪事件の温床になっているのです。
「虐めやストーカー問題が凶悪事件の温床になる」
妙な言い方ですが、事件を起こせない人は凄く多くいると想像してますー事件を起こす事に憧れてる犯罪者予備軍は多くいると思うのですー何が自分に起こっているのかをホンモノの心理士にお話しして、それが起きた原因を心理士さんと一緒に考えていく事がケアなのかもしれないって思いましたー人に言われて自覚するよりも自分で気づくことの大切さはやっぱりホンモノの共感とか傾聴が必須なのかもしれないと思う今日この頃ですー人に指摘されると抵抗が生まれる事が多々ありますが、自分で気づく事でその抵抗は起こりにくいのだというのをこの3年間で経験させていただきましたーこのブログはまさにそれを教えてくださった場所です
ただ、ドラゴン
の場合、的確な言語化が難しいという言語能力の低さがあるので、まぁーだスッキリしてないモヤモヤがあるのですーそこをスッキリするために今年はサンドセラピーを受けてみようかと考えてますー今週の週一カウンセリングでそれを相談してみようと考えてます
予備軍は多そうですね。
ネット上で憧れや願望を語ってから実行した人もいました。
私も、そうなってしまう気持ちを傾聴されれば考えが変わったはずだと思います。
言語化できないものを扱うということの他に、無意識を掘り返す作用もあるので、言語のみのカウンセリングとは何かと違ってくるようです。
クスリで掘り起こされた場合と違い、安全でもあります。
先程、箱庭療法家をググったら凄いいっぱい出てきて

どういう基準を持ってどのセラピストを選択すればよいのか….困った
最終的には「出会い」ですかね。
偶然とか現実的なことが決めてくれます。
ですよね
の事を悪く言ってるし、お2人ともかなりイカれた人たちだから近づかない方が良いですよ」と忠告してきたのがキッカケでしたからね
翠雨先生との出逢いも偶然でしたからね
このブログを知ったのは確か「ふきん」さんだったか、別の名前の人が翠雨先生とあ*さんが「ドラゴン
先ずはメールでどんな人なのかコンタクトをとってみますね
コレ、今年の当事者研究にします
薬物療法ーCBTーサイコアナラシスーサンドセラピーで治療は終了出来る事を祈ってて!
お祈りいたします
それがいいですね。
関連記事:
”また刑法第39条!淡路島5人殺害、死刑破棄し二審は無期懲役” | あ~どうしたものか
https://ameblo.jp/aya-quae/entry-12570396627.html
を先ほど書きました。もっと考えないと説得力がありませんが、今後の課題です。
Отправлено с iPhone
やはり世間的な関心はこのあたりなんですね。
いつか変化したときのために、準備しましょうか。