集合的無意識に抑圧されているものを
経絡にあるツボみたいなもの
発掘するのに成功した
共感を呼び大ヒット
『うっせえわ』ですが
この歌の扱いは重要です。
ドラマの中では
歩く【良い人】のようなお兄さんが
無理して抑圧してた。
この歌で自分を鼓舞してから人格変容
個性化の過程を歩み始めましたが
人気ユーチューバの【うごく】ちゃんは
これを歌ったあとに自殺してしまいました。
公表され
事務所は迷ったのでしょう。
共感されていれば
少数の悪い人たちは変わらないでしょうが
たくさんのいいね👍が集まったでしょう。
事態は少し違ったかもしれません。
最近もせっかくYouTube上で相談しはじめた
旭川の才能あふれる女の子が自殺してしまいました。
実況中継しながら自殺した子もいましたね。
歌う人も選ぶ曲ですが
ミュージカル女優のユーチューバーさんは圧巻です。
日用品でつくったお衣装で
(アリエッティ風)
いろんなヒロインのきもちを歌うのは
ロールプレイみたいです。
高貴なお姿で
しっかりした技術に支えられた
ものごころついたころから
長年にわたり
毎日毎日お稽古
深い表現に乗せているからこそ
『エリザベート』の主人公をこえて
【皇后なるもの】や
○○皇后たち個人の気持ちが聴こえてきそうな
迫力が出るのだと思います。
心理療法の【枠】も同じです。
ルールがあると不自由だったりするけれども
不自由ななかでなんとか表現しようとするきもちが
変化への原動力になるのです。
型破りにもお作法があります。
型崩れの傾聴から入る場合もありますが
支持し応援・賞賛しているのではない。
初期段階の症状の1つです。
キーワードは守破離でしたね。