投稿者「翠雨」のアーカイブ

モーツァルト『魔笛』と『君たちはどう生きるか』

ガイガー(カウンター)が人の名前だったとは知りませんでした。

いかにも威力がありそうで物理的だし

— ただし見えない象徴

その物理の世界が

放射線(量を測るもの)の発明が原子核の発見につながる

等と説明されるあたり

なんだか心理学の自己実現のモデルのようだと思えば

個体は神の鏡@ライプニッツ

ガイガーの父親は

インド学者でした。

特に言語と歴史学

イラン研究から

スリランカ旅行を契機に

インド研究に転向

かの河合隼雄も

日本にユング心理学を紹介し

文化庁長官にもなった。

きっと今は

公認心理師🐒誕生を嘆いている。

最初は数学に関心があったし

西田哲学も

進学を

数学か哲学で迷い

ある人から数学を勧められたが

— 哲学には論理的能力のみならず詩人的想像力が必要 と

—— その欠如を自認しながら…

哲学を選んだ。

その論考のかなりの部分が

宗教

— おおもとの考え方

易やアリストテレスのように

何でも説明できる論理

科学哲学の諸問題の考察に捧げられています。

例えば

ある数列が存在するか否かは

数学者の証明以前に

— 論文はすべて後知恵を素材とした二番煎じの再構成

神の視点から見れば

— 自己(セルフ)

あらかじめ決まっている。

— 眞人の実母は火事で亡くなる運命にあっても「眞人を産めることが素敵だ」

プリズム分析以前に七色が

眼の出現以前に色が存在する。

脳🧠は行為的直観の手段となる。

— 脳🧠が行為的直観するのではない。

2人ともアニマが弱いかな🤔

西田論理はガイガーカウンター風に無骨・硬質

御多分に漏れず

この時代の著名な研究者はもれなく

戦争との関係が問題にされていますね。

ナチス政権下でベルリン大学にいて

亡くなったのはポツダム

本日産声をあげた『魔笛』をつくった

モーツァルトも公式に音楽を乗せたもののようです。

興行主と市民のために

わかりやすくシンプルに

一太極二陰陽

アオサギのようなパパゲーノに導かれ

森に主人公が迷い込み

試練を受けて成長する過程と様相は

— 悪魔や神官のもとで

『君たちはどう生きるか』と似ている。

— ピル (@DKMharan) September 9, 2025

パパゲーノ&パパゲーナ

本日の田久保劇場

客観的に見ると

自分はそんなにヘンなのだろうか🤔という

気づきが芽生えての自撮りならいいですね。

学歴詐称が話題の

大学を除籍されているのに

市の広報誌に卒業と虚偽の記載をさせたり

存在するはずもない卒業証書をチラ見せしたり…

田久保真紀市長が

新たな市長が就任した際には

「学歴証明書」提出を求める要領を制定することを発表しました。

必要だから制定することにしたわけで

自分の騒動とは無関係と田久保節が始まりますが

卒業証書をなぜ入れなかったのかと訊かれるとやや破綻

「卒業証書では証明しきれないのであれば

— 証明しきれなかったのはどなた🤔

卒業証明書で証明するのがよろしいのではないか」とのことで

— 都知事はカイロ大が認めたことで別扱いに

ご自分も高校の学歴証明書を提出予定

誤ったものを提出しても罰則規定は設けないとのことですが

どこまでも田久保騒動を想起させる

田久保市長のように

告発されると厳しく追及されますね。

「刑事告発されておりますので…」と

意識はそこに全集中👻

議会では実質お留守の田久保市長

まともに答えないというのは

政治家としての才能であり

習得すべき必須科目なのでしょうか。

— 架空の大学で身につく秘儀

 

生誕100年三島由紀夫の鬼才を裁いた東京地裁判決後が【宴のあと】

あなたもスタンプをGETしよう

本日は

「プライバシー」と「表現の自由」についての

初めて法廷で争われた

通称宴のあと事件

有名な裁判例が誕生した日です。

1964年東京地裁の判決

三島由紀夫は

宴のあと という長編小説を書いたことで

東京都知事候補の元外相👨

— 理知的な知識人の理想主義として描いたのに?

高級料亭の女将👩

— 夫のためなら選挙違反も裏切りも何でもやってのけるたたきあげ精神

女将のような

無学な熱狂が

結局は

現実を動かし政治的であったという

皮肉を鮮やかに表現した作品

— この皮肉が元外相にとってマズかったのだろうか🤔

元外相から抗議され

雑誌として連載されたものを読んでいたか

単行本を出版社を代えて出版したところ

雑誌社が怖気づくというよくある話

新潮社とともに提訴され

気概のある出版社

80万円の慰謝料を支払え!と言われましたが

有名な東京地裁判決

控訴中に

控訴審こそが

元外相が死亡したので

遺族と和解

一審判決は無効化された。

無修正で出版できる運びとなり現在に至ります。

「この物語はフィクションです」というテロップをテレビに出現させた事件

海外では最初から無問題であるどころか

作品の芸術的価値を認められており

— フォルメントール国際文学賞で第2位を受賞

世界各国で翻訳版が出ている。

つまり

宴のあと事件として知られる裁判例は

無用の長物で

古いだけで

有名無実

三島は一連の経過を振り返って

〈日本最初のプライバシー裁判としては

「宴のあと」事件は

まことに不適切な、不幸な事件であつた〉としています。

政治家が耳目を集める昨今ですが

特に市長たち

卒業疑惑は多岐にわたる。

提訴するタイプは少ないようです。

知的障害の「特効薬」

SNSで知り合った

40代の男性に

軽度の知的障害があることに気づいて

集団暴行を働いた

静岡県熱海市の会社員(22)ら

「面白いやつがいる」と招集

少年を含む男女4人が逮捕されました。

昏睡強盗容疑

脅して呼び出し

「今すぐ来い。来ないと逮捕する」

脅して泥酔させて

「特効薬だ、飲め」と

ウイスキー700ml

からかい

性的暴行の様子の動画も残っていた。

強盗し

スマートフォンを奪って

被害者を自宅近くの植え込みに放置後

約10万円分の電子マネーを不正に利用

3日後にも呼び出し

このためにスマホは返しておく。

静岡県内の山中に置き去りにしたとのことです。

 

こんなことをして

楽しいと思えるのは

一瞬だけでツケが大きいですが

こんな人たちには特効薬

この人たちも

違う形で

同じようなことをされてきたからでしょう。

被害者から☯加害者へ

昨日は

もう一軒こん睡強盗があったとかで

やはりPTSDは空気感染しますね。

専門家がこれですから

いじめ問題も放置すると知っているから

勘違いも麻痺もおこるでしょう。

袴田巖さんを陥れた真犯人の見る悪夢と拘禁反応

袴田さんの身柄が晴れて自由になって一年🎉🎉🎉

ですが…

心理的にも

社会的にも拘束が続いています。

本日は

パブロフ博士のお誕生でもありますが

拘禁反応という条件づけがなかなか解除されないのです。

みそ漬け実験で浮上した

袴田さんの衣類と付着した血痕は

1年以上味噌に漬けても

— 誰かが発見直前に仕込んだとしか考えられない。

ほぼ不変 ?

袴田さんを陥れた真犯人も

検挙されず公訴時効

罪悪感から

自分が誰かもわからなくなって

どこかの精神病院で

拘禁反応に苦しんでいるのでしょうか。

悪夢として見やすいのは

古典的には

— そろそろ様変わりしていそう

閻魔大王に裁かれて

舌を抜かれるイメージらしい。

名誉棄損の

検事総長は東京地裁の民事部で😉

事件のモチーフは異熟しながら無意識層で生き続けます。

聖徳太子の叔父が眠る藤ノ木古墳PTSD予防のために

藤ノ木古墳

斑鳩町にある

法隆寺など歴史的な社寺や史跡が点在

— 仏教と陰陽五行説の習合

名墳です。

多くが盗掘を受けるなか

奇跡的に被害を免れたので

— 近くにお寺があったからではないかと言われている。

心理学に関する情報がもりだくさん

盗掘されると

カビだらけになったりして

それをまた文化庁が隠ぺいしていたりして

文化庁官が亡くなったこともありました(>_<)

— 日本で一番有名な臨床心理学者

副葬品がたくさんあって

ほかの古墳では盗まれてしまった。

後期古墳のハイライトです。

お墓ということですが

こころのケアのために

にわかにつくられ

クーデター説有力

二体の合葬というのが特徴的です。

所説ありますが

少なくとも一体は

聖徳太子の叔父で

蘇我馬子に暗殺された天皇

もう一体も暗殺された叔父という説が有力

二体とも当時としては割腹がよく

豪族っぽい

男女だという説もあるが

身長は同じ アクセサリーに若干違いがあるくらい

一体は足が悪かったようです。

クーデターで脱臼したのか

飽食のせいか

入り口を羨道と呼ぶのも面白いですね。

敬いとか憬れという意味がある。

『君たちはどう生きるか』で

叔父に会いに行くのも

石の墓からでした。

我を学ぶ者は死す

田久保る沖縄・南城市長PTSD負の連鎖中

セクハラ問題が指摘されている

沖縄県南城市の市長が

女性職員に対し

被害を受けたと口外しないよう迫るやり取りの

音声データがみつかったそうです。

首長が感染するウイルス蔓延中?

不思議と似てくる金太郎飴

 

酒井雄哉大阿闍梨の千日回峰行もPTSDから

本日お隠れになった

酒井雄哉さんは

1926‐2013

大変徳の高い📿おぼうさま📿ですが

お勉強はできず 👀

中学受験に失敗

KO夜間に入学するも

— 1948開講 現在は殆ど卒業できないくらいムズカシイらしい。

落第生で卒業が危ぶまれ💦

— 私の好きな宮沢賢治の言葉どおり💕

軍隊に入隊

担任教員に軍隊入隊を勧められた。

— 当時は入隊と引き換えに卒業が認められる制度があった。

同僚が特攻隊として次々と戦死していく日々で

訓練中なのに

戦争中なので👇

ホンモノの米軍機銃掃射に遭い

逃げ損ねたと思えば(>_<)

田んぼの溝に落ちており

奇跡的に助かっていたそうですが

自分だけがこうして生き残ったという無常観を味わいます。

宗教的に条件づけられたトキ

— こういうのじゃなくて深層から

それでも

こうして

塞翁が馬的に次々と👇導いたのが仏さま(セルフ)?

法政大学の図書館職員となって😉

働きぶりが評価され

大学の教授から

法政大学入学を勧められますが😉

願書に同封するKOの成績証明書に

品行が良くないなど

ろくなことが書かれていないことに愕然として😨

さすがKO現金大学

— 金沢駅の自動券売機では認識されない。

受験は断念&図書館の仕事も放棄…

しばらくのアパシー状態を経て

ほんとうに無気力になれることは秘策なのかも💡

家業を手伝い繁盛させますが

いつも才覚は発揮する

火事で廃業

新しい仕事もスターリン暴落による大損害で

借金取りに追われながら

職を転々とします。

33歳の時

結婚しても

新婚早々、妻が実家に帰ってしまい

連れ戻そうと迎えに行くと

しばらくしてガス自殺され

KOの内申書にしても

無自覚な加害者型PTSDだった可能性がある。

また抜け殻のようなアパシー生活がはじまりますが

叔母と比叡山を訪ねたことがきっかけとなり

亡き妻の実母か

— どんなお話をされたのでしょう。

何度も通うようになり

39歳のとき出家、得度

十代、二十代の若者に混じって修行し

叡山学院首席で卒業するまでになっていました😲

天台座主賞も受賞🪄

なるようになるなどと言われるものですが

説得力のあるお言葉です_(_^_)_

メカニズムは心理療法も同じ

初めて手術を受けられた昭和天皇@古事記

明日の春分の日には

「祖先をうやまい亡くなった人々をしのぶ」日

本日

玉体に初めてメスが入ったことなど

畏れ多いことだったのです。

偲んではいかがでしょうか。

「堪え難きを堪え、忍びがたきを忍び…」は

達磨大師(開祖)が二祖慧可大師に

入門のときに与えた修行の心得

百尺竿頭一歩進めよ@PTSD治療鉄則

この頃は

がんに罹患している事を告知することにも

本人はおろか

— がんと知らずに亡くなることもあった。

家族にすら

侵襲的な治療についても

「がんをすべて除去することは不可能であり

放射線療法や抗がん剤によってがん組織を叩くことはできるが

正常細胞も一緒にたたかれて体力を弱め

食欲が落ちてしまう可能性がある。

医療が原因となる医原性の病気を極力避けるため

副作用のある治療法は取らず

積極的な治療を避けて

陛下に苦痛がないように長寿を全うしていただく」と侍医団

慎重でした。

小此木啓吾から宗教二世裁判までのモラトリアム@PTSD

小此木圭吾さんが亡くなられて

幼稚園からKO

KOで教えているあいだに

青年が大学を留年しつづけ

その後も定職につかない傾向の増加を分析

人生の選択を回避し

— その後回避性人格性障害とかひきこもりとか呼ばれるように

いつまでも可能性を保ったまま

— ピーターパン症候群とか

—— いつか空だって飛べる?

— 象徴的だからミニチュア@箱庭療法 にもなった💡

大人になることを拒否して

猶予期間にとどまる「モラトリアム人間」と呼んだ。

— 専門家こそアパシー(正業のみサボる)の神隠し状態では⁈

—— 流行語で言えば発達障害

二十余年

精神科も変質したものです。

心理学や精神医学の出自である宗教はと言えば

本日は

日本人が好きな

— 神さまはおろかイエス・キリストよりマリア信仰

聖母マリアさまのお誕生日

— 1930年生まれの小此木圭吾が亡くなりB.C.30マリアさまご誕生

物価高で

病院も教会も大変なこのご時世

やっと開始が決定した

宗教二世裁判も

ますます宗教色を帯びているようです。

深く哲学させる事件ですね。