本日は
サン=テグジュペリの
お誕生日なので
「星の王子さまの日」だそうです。
こころで観なくては
大切なことは見えないのでしたね。
色即是空 ☯ 空即是色
戦争PTSD昇華のなかでうまれた
宮崎駿とよく似た戦争オタク
おとなのためのPTSD哲学です。
![]()
― トラウマを超えるための時空へ誘う装置
本日は
サン=テグジュペリの
お誕生日なので
「星の王子さまの日」だそうです。
こころで観なくては
大切なことは見えないのでしたね。
色即是空 ☯ 空即是色
戦争PTSD昇華のなかでうまれた
宮崎駿とよく似た戦争オタク
おとなのためのPTSD哲学です。
![]()
― トラウマを超えるための時空へ誘う装置
AI百合子の次は
八丈島でリスク回避?だそうです。
八丈町の有権者数は6月1日時点で約6000人
蓮舫さんが現れた渋谷区は約20万人
― 30分の1
ネットで公約調べでも、小池と蓮舫しかでてこないわ
— 水筒の中身は麦茶 (@suitoumugicha) June 23, 2024
「選挙に強かった田中角栄さんの“川上理論”じゃないか。
人の少ないところから攻める作戦。
小池さんは新進党時代
角栄さんを師と仰ぐ小沢一郎さんの側近でもあったからね」と
分析する向きがあるようですが
「つばさの党の選挙妨害への懸念も口にしていたが
実際は多くの聴衆がいる場所でやじが飛び
マスコミに学歴詐称疑惑を突かれるのを嫌ったのだろう」と
図星の指摘もあります。
敗戦したらカイロ大から梯子を外される可能性があるそうですが
東京都知事なら大学関係者とみなしたい。
― 主席というのは(無理がありすぎるから)聞かなかったことに…
政界の師匠は既に梯子を外しているそうです。
小沢一郎さんのツイッター(X)をみたら、元側近の小池百合子さんへの反キャンペーンを延々とやってて、世のはかなさを感じてしまったよ。
図に乗らせた一端の責任はあるはず。— 笹山登生 (@keyaki1117) June 21, 2024
アハハ! むしろ被害者ですかね ?w
— 笹山登生 (@keyaki1117) June 22, 2024
あんなの報道するから図に乗るんだよな。
放っておけば良いのに。— あっきー (@sak12345678901) June 23, 2024
既に図に乗る負の連鎖中で収拾つかず…
『Believe-君にかける橋-』の都知事と
わざと崩落事故を起こす悪党
どこまでも被る(>_<)
なぜ⁉
どういう意味で⁈
東京都知事選挙ですが
候補者が50人を超えるようになれば
小池さんの功績⁉かもしれない。
― どんな人でも大丈夫と背中を押してくれる。
いろんな人が出てきてお祭り騒ぎです。
ほぼ全裸の選挙ポスターを貼った女
(桜井MIU)売名のためとはいえ
よくこれがギリいけると
思ったもんだ…🤔法に触れず違反でなければ
何してもOKという事ではないだろう😓どうなってるんだ今の日本は…https://t.co/opCqp7Wowt
— ハスキー (@Hasky_1221) June 21, 2024
【都知事選】ほぼ全裸の女性の選挙ポスター、警視庁が都迷惑防止条例違反で警告!「表現の自由」では許されず https://t.co/wbUbBFOBnt
— ホンダナオヤ (@hondanaoya38874) June 22, 2024
選挙も世相を映す鏡ですね。
移ろいゆく集合的無意識@🗾 ⇐常識
【記者会見】小池百合子都知事学歴詐称疑惑の生き証人!当時小池一家の面倒をみていた朝堂院大覚氏 都庁記者クラブでの記者会見 2024/6/11https://t.co/vrrHAWtVHk
— TakaakiTabuchiNeu (@NeuTabuchi) June 20, 2024
朝堂院@生き証人 会見に続き
「このまま黙って死んだら私に悔いが残る」カイロ時代の友人が明かした小池百合子都知事“疑惑の大学生活”【実名告白】
記事はこちら↓https://t.co/uWi1tEPgCL#小池百合子 #文春オンライン
— 文春オンライン (@bunshun_online) June 19, 2024
カイロ時代のルームメイトからの証言も出てきて
絶体絶命とお見受けいたしますが
ご本人はそうでもないのかも…🤔
公約は
トラウマから生まれたものと公表されました。
小池百合子氏、子宮全摘出の過去「喪失感を覚えた」 40代の頃「子宮筋腫が見つかり」(ENCOUNT) – Yahoo!ニュース
産みたい人が産めるような社会であってほしいですが
なぜ産まれにくくなっているのか@病理 を不問にし
無痛分娩を推進するに至っては
根本的に違うのではないかと思えます。
歴史的身体の否認
現知事が不問にしたあたりを問い直す医者が応援する
候補者の方が
この人はあんまり好きではない…
各段いいかなとは思います。
名古屋大病院は
同大
大学院
医学系研究科の学生が
2020年3月
患者さんの 電子カルテ画像をSNS投稿していた事実を
2人については
氏名や入院診療科名などの情報が含まれる電子カルテ画面
外に別の患者の手術画像
既に削除されており
「情報が不正使用された事実は確認されていない」
公表しました。
病院長は
「事態を重く受け止め
院長クラスの年齢では
常識(足もと)がグラグラになるショック
― まさかと思うことをする解離人格の出現
否
免疫はある…🤔
学生への倫理教育を徹底し
再発防止に努める」としています。
解離行動を予防するのですから
PTSD予防教育しかありませんね。
向精神薬や開頭手術では治りませんし
そもそも医術が行えなくなります。
【小池都知事の過去を知り抜く人物による記者会見】
本日11時〜
LIVE配信‼️#小池百合子学歴詐称疑惑
の裏側を知り抜く朝堂院大覚氏が
百合子が明日出馬表明を匂わす
このタイミングで全てを語られるとのこと
縁あって記者会見室におります👀 https://t.co/dOJHLMQ0dn pic.twitter.com/HrNPefu2io— 上田令子(東京都議/自由を守る会代表) (@uedareiko) June 11, 2024
拡散してくださいとのことです。
誰もがウソと知りながら
知らない人もいるらしい💦 ⇐ 認知症級認知の歪み
そのままになっている…
そんなことがフツーの日本の国🤔
政治家の学歴詐称はフツーにあるけど
主席で卒業は…とご指摘
特殊詐欺も流行るというものです。
温床
赤と緑のタヌキ合戦を楽しみましょう。
— LINLIN (@hakaioutokache) June 11, 2024
開票結果は…
吉がいいですね。
基地外医は相当マシですが
比較するのが間違いなレベルの話
笹山晴生さん死去 東京大名誉教授、日本古代史https://t.co/yTXc17oJ6E
— 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) May 1, 2024
『日本書紀』現代語訳の訳者のお一人でもあった笹山晴生先生の訃報に接しました(4月12日ご逝去、91歳)。コロナ禍がはじまった2020年3月、ご自宅最寄り駅のカフェにて、編集作業にあたっての貴重なご助言をいただいたことを思い出します。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 pic.twitter.com/F5PV92I3XV
— 中公文庫(中央公論新社) (@chuko_bunko) April 30, 2024
日本人のこころが
どのようにつくられたかという
神話です。
大陸から陰陽五行説を取り入れたショックは大きく
古事記・日本書紀が生まれた。
― 天皇家の歴史・国の成立@つくられた目的 によってイメージ表現が違う。
京都人にとって戦争と言えばいまだに壬申の乱のこと
律令の感覚は
律令制度に基づいて支配を行った古代統一国家
日本では大和国家が大化改新後に変質して成立したため
中央官人たる貴族や地方官人たる豪族の勢力が強く残った。
天皇を中心とする中央集権的な国家機構を通じて
土地・人民を支配したが,10世紀ごろに解体した。
いまも集合的無意識に生きていますね。
【訂正】
壬申の乱…
応仁の乱と読み間違えました_(_^_)_
↑今、誤字も直した💦
― 集結⇒終結
自由な演奏が人気で
― 楽譜通り弾くのはムズカシイけど
― ― 楽譜通りに弾ける人が弾けばよく自分が弾く必要がない…
リストの難曲「ラ・カンパネラ」の演奏などで
社会現象を巻き起こした
ピアニストのフジコ・ヘミングさん
(本名ゲオルギー・ヘミング・イングリット・フジコ)も
エッセーのほかに絵本や
哲学書のような書物も多く残されていると思えば
トラウマを昇華した自己実現の人生であったことがわかります。
― 無国籍・貧困・孤独
― 映画は感動的
お母さんのスパルタ(虐待型英才)教育
海外での苦労
― ようやくチャンスをつかんだと思えば貧しさから失聴
―― ベートーベンみたい。
孤高 永遠の今☯
【永遠の今】で画像検索するとこの本が2番目👀
絵日記は何かと重要かな。
栃木県で夫婦の焼かれた遺体が見つかった事件で、実行役の一人として逮捕された若山煌人(姜光紀(カン・グァンギ))容疑者、元ワタナベエンターテインメントに所属、2012年、ドラマ『悪夢ちゃん』に生徒役として出演。2014年、NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』に主人公の幼少期・万吉役で出演していた。 pic.twitter.com/ndkBUPW6AI
— KNOWLEDGE (@KNOWLEDGE0229) April 30, 2024
若山耀人おるやん
山陽・九州新幹線「みずほ」姫路に見参 https://t.co/nV3VEPEbya @YouTubeより
— ゆきひろ (@NwxKsJPHOzJ0vPW) May 1, 2024
お母さんを亡くしてよく勉強するようになったそうです。
永禄2年(1559) 母親を亡くし、文学に耽溺したと言われる。
死別したのは、同じくらいの年齢かな。
幻想のなかで出会うのは…
亡くなったお母さん☝ 亡くなったおばあちゃん☟
こころのケアを通して魂が成長する物語ですね。
トラウマ⇒自己実現(個性化の過程)へ
1919年の
4月16日
ガンジーは
「祈りと断食」の日を
企画したそうです。
3日前の
1919年4月13日
無差別大量虐殺事件に対する
裁判なしに容疑者を投獄できるようにした
植民地政府に対する
不満と抗議の集会に対し
植民地政府軍が
唯一の出口を封鎖し
群衆に向けて発砲
犠牲者は100人とも1000人とも伝わる。
追悼と抗議のためです。
服喪追悼も必要ですが
恐怖と嫌悪感に包まれるなか生み出された
トラウマの昇華
超ネガティブなものが☯超ポジティブなものに変容
平和と非暴力を強調した戦略は
インド人だけでなく
英国人のこころも動かし
― こんな国は嫌だ💢
政府を批判するようになった。
インドを独立に導いた(1947)哲学ですから
この種のものは
― 悪魔的なトラウマイメージに関するもの
断食によらねば治らない。
― 悪魔は去らない。
よい連鎖を生み
PTSDと言えば負の連鎖だけど
よい連鎖もある。
ウクライナのための「平和のための祈りと断食の日」(灰の水曜日・3月2日)
生まれました。
みなPTSD解離犯罪の被害者のためのもの
最近はZOOMでも企画されるそうですよ。
実は
関心がないように見えるけど
こういうところで
現代心理学よりはるか深く
PTSDは学ばれているのかもしれないですね。