こころのケア(PTSD予防)」カテゴリーアーカイブ

バス運転手(37)が「直前に眠くなり…」田んぼに突っ込むPTSD解離負の連鎖

昨夜も

 

仙台市営バスが

回送中でしたが

道路脇の田んぼに突っ込み

男性運転手が

胸などを打つけがをしました。

 

「朝起きた時から

眠気を感じていた。

事故直前に眠くなり

ぼーっとしてしまった」と

話しているそうです。

 

15日に軽井沢で大惨事が起きてから

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

バス事故が続いているのは

みな気づいていて

「バスが怖くなってきた」という

書き込みもあります。

 

【解離】すると

車は凶器になりますからね。

 

AS20160118001654_comm

大学生の卒論によれば

被災地には幽霊が出るそうですから

(ユングの言うビジョンですから

大切に扱う必要があります)

こころのケアも

大事でしょう。

 

 

PTSD予防中の被災地で「タクシーに乗る幽霊」の卒論

この春に

卒業する

東北学院大の

工藤優花さん(22)は

宮城県石巻市の

タクシー運転手たちが体験した

被災地には幽霊が出る現象を

卒論のテーマに選んだそうです。

 

「震災後、気になる経験はないか」と尋ねても

多くの人は取り合わなかったり

怒り出したりしたそうですが

不思議な体験を語ってくれる人はいて

初夏なのにコート姿で乗り込み

更地に行こうとしたり

「私は死んだのですか」と震える声で話す等

一定の【原型】があるようです。

 

 

乗せたのは

いずれも比較的若い男女なので

「やりきれない気持ちを伝えたくて

個室空間のタクシーを媒体に選んだのでは」と

分析していますが

 

お父さんを亡くしたトラウマを抱える

ヒロインが

幻覚や夢を観ながら

元気を取り戻し

個性化してゆく

ジブリの

『コクリコ坂から』なんかも

参考にするとよいですね。

 

実は

運転手さんのこころのケアに貢献されているわけですから

卒業後も

そういう話を

大切に

傾聴されたらよいと思います。

 

 

スキーバス転落事故1200人涙の別れでPTSD予防

長野県軽井沢町のスキーバス転落事故で

犠牲となった

早稲田大学4年

小室結さん(21)の通夜が

昨夜

川崎市内で営まれ

多くの人が

早すぎる死を悼みました。

 

旅先でほほ笑む遺影を撮影した

友人は

「こんな時に使うために撮ったのではありません」

 

会社には

親を思って

格安ツアーを選ぶ子どもの気持ちを理解し

安全に努めてほしいと

訴えられていました。

 

yjimageJG74V7AV

img_141112112211211

 

経済性しか考えない

行き過ぎた合理化は

とても危険です。

 

大勢の若者が巻き込まれたことで

日常化してしまった

異常な風潮が

再度浮き彫りにされているように思います。

 

復興願い中州に「生」の文字で阪神・淡路大震災21年のPTSD予防表現

 

武庫川の中州で

「生」の文字の形に積まれた石が

ライトアップされました。

 

昨年が

ちょうど20年の節目だったので

それを機にやめたり

被災者の高齢化で

開催が困難になったりして

縮小化されているところが増えたようですが

何も

人が一同に集まって

おおきなものを作らねばならないわけではないので

ありかたを質的に考え直すときなのかもしれないですね。

yjimageS1SYZTT2

 

 

 

軽井沢スキーバス転落事故の大惨事でPTSD予防中

クリックすると新しいウィンドウで開きます

スキー客を乗せて

暗闇の峠を走っていた大型バスが

ガードレールを突き破り

14人が死亡、27人が重軽傷を負いました。

 

就寝中に突然

大きな衝撃を受け

うめき声や泣き声が響き

すぐには

何が起きたか分からなかったそうです。

AS20140727000303_comm-300x2091-300x2091-300x2091-300x2092-300x2091-300x2091-300x2091-300x2092-300x2091-300x2091-300x2092-300x2091-300x2091-300x2091-300x2091-300x2092-300x2091-300x2094-300x2091-300x2091

 

死ぬかと思うようなショックに相当しますから

yjimageS1SYZTT2

 

こころのケアをしていただきたいです。

 

nemureteru

 

眠れているか聞くのは良いですが

心療内科に誘導してはいけません。

 

 

ゲス乙女・川谷絵音の妻がショックのPTSD予防中で拒食気味

結婚の事実も否定され

自分の名前を出されると

「名前は知っています。友達です」と説明

 

結婚したばかりなのに

離婚届の提出を催促されたら

ショックですね。

 

「やはり

私に黙って

お正月に

2人で

実家に行ったことが

一番ショックでした。

どんな気持ちで

彼は家族にベッキーさんを会わせたのか。

彼女はどんなつもりで

彼のご両親に会ったのか。

正直、今は何も考えられないし

考えたくありません」

 

発達障害の狂信的なブームの

被害者でしょう。

アスペルガーだと思われているようですが

アスペルガーじゃない と思います。

 

これだけ精神的に打撃を受ければ

AS20140727000303_comm-300x2091-300x2091-300x2091-300x2092-300x2091-300x2091-300x2091-300x2092-300x2091-300x2091-300x2092-300x2091-300x2091-300x2091-300x2091-300x2092-300x2091-300x2094-300x2091-300x2091

不安や悲しみは当たり前で

食欲不振も当然でしょう。

 

こういう方に

「病院に行ったら?」と

言ってはいけません。

無理に食べないほうがよいと思います。

 

全然両成敗じゃないし

考えることを半ば放棄したような

このイージーな曲は

皮肉ですね。

 

yjimageJG74V7AV

専門家たちは

罪な煽りをしたものです。

 

風見しんごさん(53)娘さんの成人式でもPTSD予防中

タレントの風見しんごさんの

長女えみるさん(当時10)も

今年

20歳を迎えるはずでした。

 

交通事故で亡くして約9年

 

風見さんは命の大切さについての講演を

各地で続けておられます。

 

悲しみ・憎しみ・後悔・恐怖と

次々と襲って来る感情に混乱し

心にあいた穴がふさがらないうちに

「自分で

一つひとつの感情に

決着をつけるしかなかった」

「時間は何も解決してくれなかった」

加害者の運転手も

自らの一瞬の【解離】意識について

一生贖罪し続けることで

PTSD予防になります。

時天空も悪性リンパ腫患い抗がん剤治療でPTSD予防中

大相撲の時津風親方が

時津風部屋で記者会見し

 

元小結の十両・時天空(36)が

悪性リンパ腫と

闘病中であることを

明らかにしました。

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

有名人のがんも増えていますね。

 

早期発見で

経過は良好とのことですが

 

AS20140727000303_comm-300x2091-300x2091-300x2091-300x2092-300x2091-300x2091-300x2091-300x2092-300x2091-300x2091-300x2092-300x2091-300x2091-300x2091-300x2091-300x2092-300x2091-300x2092-300x2092-300x2091

 

こころのケアが必要です。

 

 

3億円ストラディバリウス置き忘れPTSD予防中の米国人音楽家

 米国人女性バイオリニストが

ドイツ西部で

260万ユーロ

(約3億0700万円)相当の

バイオリンの名器

「ストラディバリウス」を

列車の網棚に置き忘れ

警察に通報

警察は

列車が折り返し運転のため発車する

1分前に

最後尾の車両で

ストラディバリウスを発見

無事、女性の元に戻りました。

 

損傷もなく

「この上もなくほっとした」とのことですが

こころには

かなりの衝撃をうけていることでしょう。

 

大事なバイオリンを放置したのは

【解離】でしょう。

 

演奏生活に迷いが生じているのかもしれません。

 

よくある大事な時期だと推測されるので

お大事に?と

言いたいですね。

 

北朝鮮が水爆実験で路線バスの暴走や居酒屋爆発のPTSD解離負の連鎖

昨日は

PTSD関係の

派手なニュースが多かったです。

 

東京都小金井市で

路線バスが道路沿いのアパートに突っ込み

20160107-00000044-asahi-000-view

 

午後7時40分ごろには

大阪の北新地の

開店初日で満席の居酒屋で

爆発事故がありました。

 

前日に

北朝鮮が水爆実験をしたと発表していますね。