広報のツイッターに
長州力(64)の口調をまねて
「NHKの受信契約はお済みですか?
なに?
まだだって?
お前の新生活、いいスタート
キレてないですよ!?
はやく“受信料長州力”で
アレしなきゃダメだ!コラ」と書かれていましたが
ネット上で
「受信料を強制徴収するのか」
「キレている」などの声が上がり
削除されました。
次は何を強制徴収されるのか
想像してしまいますから
とても不適切です。
テレビは
いろいろ問題があるので
もう見ないのがいいと思いますよ。
researchmapを悪用して
実名を書き
誹謗中傷され続けたので
民事訴訟中です。
スクールカウンセラーだそうですが
守秘義務とか
守っておいででしょうか。
利用され
疲れた方は
「おっきなぬいぐるみさん届いたよ
可愛いの
癒される
くまさんのぬいぐるみだよ
これ」

煽った方は
人にもらっときながら「小さい」
大小でペアですね。


(とおい=idthatid)

「中年ストーカー」とYahoo!検索すれば
「idthatid裁判」と出てくるまでになりました。
その余波で
(コンビとして
専門家たちに注目されるようになったので)
「夢見る便秘」で

出てくるまでになったのは
迷惑なことでしょうが
自業自得ですね。
フランスのバルス首相は
地元ラジオに出演し
13日に起きたパリ同時テロは
「シリアで計画されていた」
「数日あるいは数週間以内に
再びテロが起きる可能性がある」と
警告しました。
被害現場の1つである
レストラン「カリヨン」前に
犠牲者追悼のために置かれた
キャンドルや絵です。
ピカソの『泣く女』は
100種類くらいあり
『ゲルニカ』にも出てきます。

語り合うこと
表現すること
泣くことは
普遍的に大事な
こころの作業です。

「語りに満ちているが
早すぎる」など
愚説を発信するのは
日本の恥になりますから
止めてください。
被告なのに
裁判所にも出廷せず
(しかも
それを自慢するとは?)
早朝
あ*さんのブログに
恥ずかしげもなく
おバカなコメントをして
夜には
ネット上にも
嘘ばっかり書き込んでいます。
典型的なネトストと言って
間違いないでしょう。
タブレットとかなら
引き延ばすと
かなり鮮明に読めると思いますが
アメーバブログではちょっと限界かな…。
☟

仲間である
夢見るはにわ・みみタン・ユリナを助けるために
(なつかしい面々ですね?)
スクールカウンセラーなのに
ネットストーカーになったそうです。
美しいですね?

裁判所だけではもったいないので
職場の人とか
教育委員会の方々にも
聴いてもらいたいですね。
学会発表もしますけどね。
傍聴は
ドタキャンも多そうなので
平日に予定するのはリスクが高すぎますが
旅行等でお近くにお越しの折には
裁判資料は閲覧できますよ。
(詳しくはアメブロのプロフィールをお読みください)
被告は嫌がってますが
(必死さのあまり
私の弁護士の先生を脅したのも
証拠として提出しています)
国民の権利ですから。

PTSD予防のために
表現してみました(笑)
こんなの本当に放映しているのですか。
信じられない…。
リアルすぎて
恐ろしすぎる。
https://youtu.be/tk0ip-rpHyQ
宮沢賢治も超えてますね。
(これは好きですが)

世も末ですね。