複数の学会への怪文書でも
ネット上の人たちについて
無断で
嘘ばかり報告していましたが
このたび
なんと
駅弁祭りさんが
自分の尽力のお陰で
大学を目指すようになったとの
大嘘を
裁判所に提出しました。
しかも
必要もないのに
実名です。
どう読んだらそんな風に
読めるのでしょうか。
(とおいって名前もつかってましたね)
無断で
ストーカーの仲間に入れては
裏切るんですね。
バレても駅弁祭りさんの人がいいのに便乗して…?
闘病中のみなさま
サイバーストーカーには
気をつけてくださいね。
名前を教えてはいけません。
知らないところで
何をされるかわかりませんよ。
お仕事は
サイバーストーカー
名前をたくさん使って
人を誹謗中傷することで
スクールカウンセラーとしては
裁判所に出せるような
ちゃんとした仕事を
1つもしてこなかったからって
フツーこういうことします?!
しかも
怪文書の目的は
私を倫理違反で除名させることなんですよ。
(投影丸出しですね?)
【追記】
駅弁祭りさんの受けた被害事例については
2本の論文にまとめました✨
闘病ブログを書くことは有益ですが
リスクもあるので
みなさん気をつけてくださいね♪