PTSD案件の大きなのが
ジャニーズは消えた。
サクサクと片づきますね。
日大アメフト部の方は
廃部を発表しました。
伝統があろうと
名門であろうと
犯罪を隠蔽するような組織は
引退の時代です。
日大以外にも言えることですが
幇助とみなされ
逮捕されることがなければいいですね。
あとになるほど深堀されているような…
2019年7月
京都アニメーション
第1スタジオに放火し
36人を殺害した罪などに問われている
青葉真司被告の
裁判員裁判で
京都地裁は
25日
死刑判決を言い渡しました。
盗作されたという妄想から
思い込みを疑う人格が不在
盗作をやめさせるために実行したという
権利の行使という倒錯思考
解離犯罪ですね。
主文あとまわしの宣言のあと
長い理由が述べられ
最後には説諭もあり
凶悪犯罪の典型と言ってよいでしょう。
「炎や熱風の中で亡くなった
被害者らの悲しみや苦痛は
筆舌に尽くし難い。
被害者らは在籍期間の長短はあるものの
将来に希望を持って京アニで働いていた
全く落ち度のない人たちだ。
多数の人が働いている時間帯に
あえて第一スタジオを狙っているなど
犯行の態様は極めて残虐で悪質だ。
犯行が露見しないように
犯行前には人との関わりを避けたり
事前に道具を準備するなど計画的だ。
犯行の直前に十数分間逡巡するなど
引き返すことができたにもかかわらず
大量殺人を犯すという強固な殺意のもと実行した。
妄想性障害による影響はあったものの
心身喪失や耗弱まで認められない。
公判廷で初めて謝罪したが
被告人に真摯な態度は見られない。
死刑を回避する事情はない」
人命を奪うに至らないけれども
パワハラPTSD案件
結果的に奪うこともある
いじめと称する犯罪のために自殺
たましいの殺人においても
悪人のすることは
金太郎飴のように似てますね。
爆笑問題の
太田光さんは
同じヤメ検案件@裏原因 の
― 問題起こすヤメ検わりと多いような…
日大問題のさなかでも…
林真理子学長についてジョーク(^^♪
― 名誉棄損なんてものは言葉からはわからないってことを風刺
松本人志さんが
調達役の後輩芸人Yさんに出したとされる「指示書」の
筆跡等から真贋が問われるにしても
誰かが書いたわけで
その書いた張本人について以下の問題を指摘した。
NG項目に
こんな人は連れて来ないで
「LCC」(格安航空会社)のCAと記されていることについて
外に
「黒毛」「つたやの店員」「マクドナルド」「スタバ」
「高校や中学の先生」「べんごし」「こうほうの女」
「人妻(子供なし)」などもあるので
これらの人たちは太田さんの発言をどう考えるのか(笑)
「俺はね、LCCのCAさんは
「もっと怒っていいと思う…失礼だよ」と指摘したそうです。
世間では「ボケた」という。
相方が
「(今、そういうことはどうでも)いいよ。
いいんだよ」とうんざりしながらつっこんでいる。
航空会社では
JALやANAはOKだけど
LCCはNGというのは
吉本体質を風刺したものでしょう。
起こるべきとして起きた騒動
松本さんにあこがれて
古くて新しいいけにえ論
自傷行為は悪意のしるし
今年発表されたのも共時性💡
芸人さんになった人がほとんどだそうですが
それを理由に擁護する意見は
批判されている@いじめ問題あるある
このようなかたちで巻き込むようになった
パワハラ加害者あるある
集合的無意識的な病巣に咲いたアダ花であることを
仇とも徒とも書くところが面白い。
吉本興業の常識
指摘した発言だと思います。
やはり代理戦争ですね。
核心は誰も扱わない。
場のせいにする。
名誉棄損で逮捕された場合
迷惑系ユーチューバー
どういう処遇を受けるかについて
当事者目線
具体的な説明がありました。
ブログはわりとありますけどね。
不起訴になる案件だというのは
賛成できないけど
制裁のために
とりあえず逮捕してくれるなら
ストーカー問題はこんなに拗れない。
刑事裁判になるまでも
相当ストレスフルな日常だということがわかりました。
ストレス性障害にはつらいでしょうね。
堀江さんでも向精神薬を呑むようになったと
話しておられました。
すでに常用しているゾンビ患者はどうなるのでしょうか。
解離一秒怪我一生です。
逮捕されることも増えているようです。
ユーチューブに
動画を投稿し
知人女性の名誉を傷つけた
名誉毀損の疑いで
3か月ほどまえに
滝野川警察署で
「事情聴取はすんなり終わった」と動画配信している件らしい。
会社経営の長男(34)が逮捕されたそうです。
幸福の科学の家庭に生まれたことは
典型的な宗教二世問題で
絵に描いたようなPTSD発症リスクですね。
児童虐待は確実
名誉棄損で逮捕されるような人は
家庭の問題が大きそうです。
それは
科学では治りませんね。
元祖幸福の科学⁉
盗撮を疑った男性を取り押さえ
「警察に行くこともできるが嫌でしょう。いくら出すの」などと脅した
恐喝未遂容疑で
横浜市の
ユーチューバー(34)らが逮捕されました。
「自分から金を請求したことはない」と
容疑を否認中
本日
不起訴処分としていますが
路上での不法な拘束を
暴行に切り替えたが不起訴
先行して
別の被害者への名誉棄損も不起訴
恐喝なら起訴できるという判断でしょうか。
「週刊文春」の
一般女性への性的行為強要疑惑報道について
日大から始まった
大きな組織のパワハラ問題のラスボス⁉
吉本興業は
報道内容を完全否定し
法的措置を検討してゆくとしていましたが
当人の松本氏が
「裁判に注力したい」ので
活動を休止すると発表したことが
予定されていた休業前のご挨拶もなしに!
あまりに異例のことなので
① 当事者が裁判に注力する。
② そのため休業する。
話題になっています。
大阪府知事や大阪市長を務めた
訴訟代理人候補と噂されていることについては否定
法クラの人たちは
長期化し
『会見も開かずに
そんなに休業してダイジョウブカ…』🤔
敗訴するリスクが高いので
週刊誌側は
性加害の有無ではなく
― 件のブラックボックス裁判化を避けるため
性加害を訴える被害者の存在について書いたことは
― 公益性・公共性がある告発
業務であって
― マスコミの使命
違法性がないと反論するであろうから
― 根拠が具体的に示されている限り表現の自由
ムズカシイ…
名誉棄損を問題にするなら
名誉棄損はなかなか認められず
敗訴すると
一般には
事実を書かれただけと受け取られることが多い。
― ジャニー喜多川さんのような印象
記者会見しないことは得策でないと指摘していますが
どの部分までが事実で
どこからが事実でないのかを
社会的に説明しておくことが有益
本心であれば
この人物一流の
詭弁&ギャグに決まっているという意見もある。
この裁判は
裁判では
どちらかがウソを言っていることが少なくない。
どちらが正しいにしても
でっちあげ性被害を記事にさせた人物か
― 虚偽告発に移行するリスクともなる虚言
犯罪を隠蔽するためにスラップ訴訟詐欺をした人物
― 被害者を証言台に立たせるとも書かれている。
どちらかが存在する。
刑事事件化するリスクを孕んだものですね。
松本清張の小説『顔』は
1956年に発表された
初めての推理小説で
サスペンスの原点とされる作品
徐々に成功し始めた主人公が
長年の苦労のかいあり抜擢されて
顔が売れるようになる。
過去の犯罪が発覚することを恐れ
迷宮入りしそうな殺人事件の犯人
目撃者を殺害しようと
犯罪者は平気な顔をしているように見えても
もれなく
罪の意識に苛まれPTSD発症中
監獄よりつらい地獄の日々から逃れたいと思う。
ストーカー行為を始めたことで
探し出したが
― 命がけなので探偵能力も開発される。
気づいていないようなので
― 過去にぼんやりみたものは覚えていないというのが常識
油断し
大胆にふるまううちに
気づかれて
― 無意識に鮮明に残っている残像がふと蘇ることがある。
逮捕される物語です。
これまでに
何度も映像化されるなかで
リメイクされてきましたが
主人公が男性だったり女性だったり
職業や時代が違ったりしますが
― 原作では戦地で負傷した戦友に頼まれて手をかけた記憶がフラッシュバック
モチーフには普遍性があり
目撃者の
認知の歪みとか
面識があるとかないとかいいますが
見ることが大事です。
名前はみな【石】岡さんですね。
原作は被害者の知り合いの石岡貞三郎
2014年ドラマは中学時代の同級生石岡貞子
昨夜のドラマは弁護士石岡弓子
サスペンスと言えば
崖の上のポニョというイメージもあるかな。
最古のパワーストーンも陰陽五行説の具現化
26日
午前11時20分頃
名古屋市中村区名駅のカラオケ店で
「人を包丁で刺して殺してしまった」と
110番した男は
20歳代位の女性が
搬送先の病院で死亡
別のビルでの別件殺人事件をほのめかしました。
浴槽に死体
理由のない殺人が微増傾向にありますが
殺人は目的
先日逮捕された自衛官は
鑑定留置だそうです。
無敵の人とか
サイコパスと呼ばれる
重症PTSDですね。
20代なら薬害でしょう。
こういう経過にはならない無哲学型
あるそうです。
「『酔っ払い防止法』の正式名称
DV殺人事件がきっかけで
姉妹が酒乱の父親を殺害してしまった。
― PTSDの依存症
酩酊者の
アルコールの影響により
正常な行為ができない恐れのある状態にある者
行為を規制し
救護を要する酩酊者を
保護するなどの措置を講ずることによって
過度の飲酒が
個人的および社会的に及ぼす害悪を防止することを
公共の福祉
目的につくられました。
公共の場所または乗り物において
公衆に迷惑をかけるような
著しく粗野または乱暴な言動を禁じていて
あおり、そそのかしや幇助もダメ
警察官は
この罪を現に犯している者を発見したときは
その者の言動を制止しなければならず
家庭内(≠公共の場)でも立ち入りは認める。
制止を受けた者が
制止に従わないでこの罪を犯し
公衆に著しい迷惑をかけたときは
罰金に処すことができます。
さらに逮捕する可能性も
1961年にできたものらしいですが
現状では
向精神薬についての法律が必要でしょう。
向精神薬(≒麻薬)の影響により
正常な行為ができない恐れのある状態にある者としての
精神科野良患者
既存のものを組み合わせれば
ネットストーカーも逮捕しやすくなるかもしれないですね。