睡眠は
心身の健康を保つために重要ですが
身体を休めたり
深層心理からの調整をしたり
眠れないからといって
精神病の人向けのアドバイスを
![]()
普通の人が取り入れる風潮は
ホントに困ったことです。
一粒で気絶させてしまい
地獄の入り口に誘うようなクスリですが
続けるのも地獄
やめるのも地獄
そのうち鬼(ドラキュラ)になって犯罪に使う人も…

今年6月
保険が使える
国内初の子ども用睡眠改善薬が発売されたそうです。
眠ってくれたらOKという考え方がもう…
発達障害系の子どもたちは
「自閉スペクトラム(ASD)」とか
ADHDとか
睡眠障害を合併することが多いとかで ←嘘ですよ~
日中の多動やちょっとしたことで興奮しやすい
イライラなど感情コントロールができない症状が強く出て
睡眠の問題を悪化させる悪循環
脳の松果体から分泌される
睡眠ホルモンの「メラトニン」が鈍く
体内時計のリズムも乱れやすい。

また怪しげな理論武装が流行の兆しですよ。
公認心理師🐒はお勉強中なのかな?
教えに来られたらどうしよう?

似たような成分のサプリを個人輸入していた人はいるらしい。
油断も隙もないから
気をつけてあげてくださいね。





























