哲学・宗教・倫理」カテゴリーアーカイブ

東大は集団わいせつ事件なら東京福祉大は集団いじめ事件でPTSD性発達障害時代

東京大学の学生ら3人が

女子大学生に

集団でわいせつな行為をした罪に問われた裁判で

東京地裁は

主犯格の東大生に対し

執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。

 

「犯行は

集団による計画的なもので

執ようかつ卑劣」

「被害者の

身体的、精神的苦痛は耐え難く

学生の悪ふざけと評価することは到底できない」と指摘されましたが

「反省し

今後一切

酒を飲まないと誓っている」などとして

懲役2年、執行猶予4年の有罪判決になりました。

 

判決も無視して

心理学科教員が集団いじめに加担している

 

東京福祉大は

凄いですね。

 

そのうちの一人は

私のサイバーストーカー被害研究も

握りつぶして

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4647

 

こんな場所に

ご登壇です。

 

臨床心理学を学ぶ人が増え

スクールカウンセラーが増えたのに

日本中の学校から

いじめがなくならない理由はここにあります。

 

yjimageZKMWL5WY

 

加害者のみなさんは

大人の発達障害なのでしょうか。

 

fl;

 

学会の見識が問われてます。

 

遺族が3Dプリンターで遺人形をつくりPTSD予防

小学5年だったお子さんを

2年前に亡くした

お父さんは

業者に

生前の写真を渡し

3Dプリンターで

高さ20〜30センチの

石こうフィギュアにしてもらいました。

 

遺影ならぬ

「遺人形」と呼ぶのだそうで

「亡くなった人を感じることができるものを

近くに置いておきたいと願う方が

これほど多いということを知りました。

その思いに寄り添うことができれば」と

作り手は語ります。

 

 

小さかったお子さんが

更に小さくなったものを

身近に置いて

語りかけるのが

こころにしっくりくると感じる

親御さんが多いというのは

わかるような気がします。

 

祈りや語りかけがしやすい設定を考えるのが

普遍的に

宗教の基本ですよね。

 

実は普遍的哲学的な「コラージュ」としてのPTSD表現

身近にある

いろんな絵や写真を切り貼りして

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

1つの作品を完成させる方法ですが

(選んだ人が作者になりますが

誰の作品か?と考えると興味深い話です。

しかし人間の思考もそんなものですね。

自分だけの考えはありません。

「一即多」の哲学的問題ですね)

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

考えてみれば

PTSDという

一般にはよく理解されていない

イメージに関しても

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

クリックすると新しいウィンドウで開きます

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

コンプレックス(複合体)として

表現されやすいもので

 

説明する側としては

相手の提示した

こういう表現はとても参考になります。

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

古典的なコラージュ療法も

時代の流れで

大きく変化しつつあるようですね。

 

今はいろんなものが根底から変化する

怒涛の時代なのでしょう。

 

画像が消えてしまったので、ここに書き直しました✨

 

佐川急便にもなりすまし型(PTSD解離人格)身代わり逮捕運転手十数人

宅配大手の

「佐川急便」

東京営業所(東京都江東区)の

男性運転手が

勤務中の駐車違反を隠すために

知人を身代わりに

警察署に出頭させたとされる事件で

他にも

運転手十数人が

同様の不正をしていた疑いがあることが

捜査関係者への取材で分かりました。

 

なりすましは

サイバーストーカーの常套手段ですね。

 

警察の操作能力を

PTSDの解離人格が暴いてしまいます。

 

臨床心理学系諸学会も巻き込まれたくらいなので

仕方がないですが

 

 

国を挙げて

PTSD研究をしないとダメでしょう。

 

アメリカはもう始めてますよ。

(頓挫しかかってますが‥?)

 

サイバーストーカー(PTSD)被害対策研究よりも「社会に貢献する心理学」の資格問題

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4647

 

学会のはしごが忙しいこの季節に

わざわざ集結させるシンポジウムのテーマは

資格問題です。

ゲンキンな人たちですね。

 

臨床心理士を国家資格化したかった団体も

矜持がなさすぎです。

 

スキャン_20160907

この団体がほぼ独占してきた

スクールカウンセラーが増えても

不登校が減らないどころか

薬漬けの精神病が増えてしまい

(PTSD誤診をこじらせて

つくられた

精神病もどき)

自殺対策もできておりません。

 

なりふり構わぬ姿勢で結構ですが

これから諸学会の見識が問われますね。

 

しかし

伊藤謝恩ホールって‥?

何から何まで「出来過ぎ」で驚愕しています。

 

現在

象徴的に何かが動いているようです✨

夜明けは近い?

 

 

「精神保健指定医」100人はPTSD解離不正取得でやまゆり園事件もフツーに発生

全国の複数の医療機関の精神科医が

強制入院などの判断を行う

「精神保健指定医」の資格を

100人前後が

不正に取得していたことが

厚生労働省の調査で

判明しました。

 

20160824-00010000-bfj-000-view 怪文書

相模原市の

知的障害者施設

やまゆり園で起きた殺傷事件で

逮捕された容疑者の

強制入院措置に関わった医師も含まれているそうです。

 

堂々と怪文書をばらまく病理が

見抜けなかったわけですね。

 

症例リポートが提出できない

(流行しているのは

うつ病や発達障害ではなく

PTSD)

臨床家集団はダメです。

家を建てたことがない大工さんみたいなものでしょ?

お話にならないですね。

 

 

医療事故遺族を「遺賊」と医療安全学会代議員がPTSD解離講演

学会の代議員が

「遺が求めているのは

金と

医師・看護師への処罰であって

原因究明や再発防止は関係ない」などと話した

学会講演について

 

「医療事故の遺族を

面白おかしく表現した言葉に

場が笑いに包まれ

ショックでいたたまれなかった。

学術的な場で使われる表現として疑問に思う」等と

参加者らの指摘を受けた

日本医療安全学会は

「発言は不適切」とする声明を

学会のサイトに公開しました。

 

 
引きこもりを自宅警備員なんて揶揄した

 

「自宅警備員箱庭...」の画像検索結果

 

心理学の学会も盛り上がったようですね。

学会誌にまで掲載するとは

どういう見識の学会でしょうか?

2ちゃんねらーでもあるまいし‥?

 

kouninshinnrishi_24

 

臨床心理士が

国家資格にならなかったのもよくわかります。

 

ブロッコリーと砂糖水でうつ病予防!の千葉大PTSD解離お花畑研究

千葉大学

社会精神保健教育研究センターは

ブロッコリーなどの

野菜に含まれる化合物

「スルフォラファン(SFN)」が

うつ病の予防や再発防止に効果があることを

突き止めたそうです?

 

橋本謙二教授(57)は

「身近にある化合物で

(症状の発症率が)劇的に変わるとは」と

驚きの表情だとかいてありますが

 

 

そんな風には見えません。

 

「スーパースプラ...」の画像検索結果

 

特に

スプラウトがよいそうです。

健康にはとてもいいと思いますが

(ベジタリアンなら

これがいいでしょう)

 

がん予防とか

いじめPTSD予防に役立つかどうかは

私が人体実験してみましょうか?

 

実験に使った

うつ病マウスは

攻撃的な大型マウスに小型マウスをいじめさせたものなので?

PTSD予防中のマウスのことなんですよ。

 

無題gih

 

10日間で

「社会的敗北ストレス」から「うつ状態」になるけれども

(私はこういう風に見られているのか‥?)

 

スプラウト成分を注射されたマウスは

甘い水を飲む意欲が損なわれにくいので

うつ病が発症しにくいそうです。

砂糖水もうつ病予防によいというお話ですね。

 

サイコドクターS先生にほんとかどうか訊いてみましょうか。

否、やめときましょう。

「ウンザリ」の画像検索結果

‥ですよね。

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

研究倫理は

どうなってますか?

 

 

「アベ政治を許さない」アッキーの陰陽超えたPTSDガス抜き哲学

アッキーこと安倍首相夫人の昭恵さんは

 

参院選さなかでも

いつものように

「家庭内野党」と気をもたせる看板掲げて

「昨日はこんな人たちとも

写真を撮ったり

握手をしてみました?」というノリの

鈴つき猫です。

 

 

昨日は

高江で

三宅氏がワナにかかり

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

(ここ数日

三宅という苗字の数人が気になるのは私だけ?)

協力していた

元ミス日本のストーカー裁判も

なぜか雲行きがヘンになりましたね。

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

もっとも

関与していない(と思われる)

ヘイトスピーチの方も

雲行きが怪しくなり

何が何だかわかりません。

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

くまモンでも発表しますから

ここは「象徴」的表現の場にすぎないのかもしれませんがね。

 

 

 

号泣県議は判決ストレスで多重人格(PTSDと薬害)へ

不正発覚直後は

泣いてごまかそうとし

 

CiTQ8reVAAAwit0

 

判決直前のブログ報道機関各位

攻撃的で長ったらしく

往生際が悪かったですが

 

判決言い渡し後は

短くなり

 

51oBH-6RmaL__SX348_BO1,204,203,200_

 

場当たり的に

人格交代しているのがわかります。

 

短くなり

読みやすくなりましたが

日本語がヘンですよ。

 

報道関係者の皆様

「皆様と良い関係を築き方を

50前でございますが

マイナスからお教え致しますよう

お願い申し上げます」

 

県民の皆様

裁判官の皆様の声を

県民の皆様の声と厳粛に受け止めまして

反省を重ね

心よりお詫びし

少なくともご迷惑をお掛け致しませんよう

誓約致します。
誠に申し訳ございません」

 

 

yjimageZKMWL5WY

 

大人の発達障害のように見えますが

もともとは普通に読み書きができていたはずです。

 

8717057d1d308f53a7eee6d30714fd78-1-1

 

失職と社会的評価の凋落を予期しての

強い恐怖

裁判のストレスと向精神薬による

認知の歪みでしょうね。

 

「日本語わかりま...」の画像検索結果

クリックすると新しいウィンドウで開きます