大阪大学は臨床心理学プログラムにおける松本人志系ハラスメント横行を謝罪

大阪大が

「共生」をテーマに実施した

大学院生対象の教育プログラムで

阪大大学院人間科学研究科を中心に運営する

「未来共生イノベーター博士課程プログラム」

男性教員らによる

関与した助教4人はすでに退職

複数の女子学生へのハラスメントが横行していたことがわかりました。

セクハラ行為などを繰り返していたとして

1月

教育プログラムのホームページに

「多くのハラスメント事象が起き

対応しきれなかったことを深く謝罪いたします」とのコメントを掲載

人間科学研究科というのは

大阪大学は

行動療法の伝統がある大学

― 精神分析やユング心理学等の無意識は扱わない心理学

ひとのこころというものを長らく合理化して考えてきた歴史がある。

スキナー箱の実験とは?実験方法・結果・強化学習のしくみを簡単 ...

臨床心理学系ということです。

多文化共生をテーマに

東日本大震災の被災地でのフィールドワーク等は

PTSD予防に関する分野

傷ついたこころを癒すのが仕事で

傷つけるのは本末転倒

大阪を代表する大学で

尼崎@兵庫県 は大阪と認識されている。

松本人志事件とよく似ています。

松本人志事件ほどの犯罪性はないが

類似の時代錯誤的システムの温存が病巣

不登校や

スクールカウンセラーが増えれば増えるほど

解決しなくなった⁈

病院や施設での人権侵害事件

発達障害を増加させた

今の臨床心理学では

回避できなかったのも無理はありません。

常識(宗教のようなもの)が違うので

ハラスメント窓口の体制を見直すなどの案を示した。

大阪大学は臨床心理学プログラムにおける松本人志系ハラスメント横行を謝罪」への4件のフィードバック

  1. ドラゴン

    先ずは、助教授たちを箱に入れて観察する事から始めるのがよいのかも?
    ねずみは箱に入れると逃げようとするけど、助教たちも逃げたがるのかなぁ?

    臨床心理学を教える先生たちが加害者の立場になる。これから臨床心理学を学び実践して行こうとする学生たちが被害者の立場になる。学びのプロセスでこういうトラウマ体験をした人たちが、これからの学びでトラウマの再演が起こらない事を祈ります。

    返信
      1. ドラゴン

        全部画像が?マークで最後の1行の「始まった」しか読めない….

        でも、何が始まったかは想像が出来ますw

        元気になった事に感謝しながら今日はイギリスおばちゃんたちとトラウマディスカスしまーす

        返信
        1. 翠雨 投稿作成者

          日本🗾でしか見えないのでしたね(-。-)y-゜゜゜

          しつこいコロナから回復されて何よりです(^^♪

          返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です