象徴としての富士山

あなたもスタンプをGETしよう

都が京都にあった

実際に見えないけど

凄い山だということで

聖徳太子が馬に乗って超えようとしたなど

聖徳太子没後1400年 第1部(5)】富士へ飛翔、平安を予言 ...

根拠のない妄想し放題(^^♪

平安時代以前は

伝説の山で

想像上の山で

事実

その想像はかなり外れていた(笑)

日本の象徴となったのは

室町時代の禅僧たちというのは

興味深いですね。

瞑想と象徴

そして

案外たくさんの人が登っているそうです。

海にしても

信仰の対象として近づかないタイプもあるけど

登ろうとする日本人は

PTSD予防の際にも

問題として克服しようとするところがあるのかもしれません。

それで薬物療法や行動療法が流行ったのかも🤔

象徴としての富士山」への2件のフィードバック

  1. ドラゴン

    おはようございます。
    私も登りました。
    大晦日の夜に富士山🗻登って初日の出を観に行きました。
    登るより、降る方が大変だった記憶が…..

    飛行機✈️に乗って富士山🗻が観える上空になると、必ず「富士山🗻が観えます。」とアナウンスが入る様です。熟睡💤中の乗客もキャビンアテンダントに起こされて富士山🗻を観るように指示されるとか……

    返信
    1. 翠雨 投稿作成者

      体力が必要なんですね( ..)φメモメモ
      脚力が一番かな。
      もっと気楽なものかと思っていました^_^;

      飛行機に乗るときは凄く楽しみにしているのですが、あんまりはっきり見たことがないかな。
      今度は、起こしてでも見せようとするキャビンアテンダントに当たりたい(^^♪

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です