よい本はたくさんありますが
私の趣味のおしつけになってしまうので
平均的な日本人だと思っていたのですが
私が言う「フツー」は相当非常識だと最近知った💦
ちょっとな…(日本人のちょっとは大分)と思った本のお話をします。
忘れんぼなので覚えている範囲ですが
― 1秒前に書いた文章を覚えられず(無自覚)支離滅裂となる学習障害もPTSD💡
認知症じゃないので最近のものになります。
このシリーズです。
なぜそう思うかは毎日書いてます。
公知の事実に関する論評です。
【今月の目標】は【気をたしかに】と決定したので
お隣のひとに
「お気をたしかに」とご挨拶させられているそうです。
現代語訳いたしますと…
【解離】しないようにしましょう❢になりますね。
認知症に限らず
PTSD=解離性同一性障害 では
その方法がわからないから
「お気をたしかに」なんて言おうものなら
殺害予告の返り討ちですよ(>_<)
周囲が困ってるんですよね。
「繊細さん」と呼ばれるらしい
HSPですが
敏感の間違いじゃないかといつも思います。
行き過ぎるとないものにまで反応するようになる神経は
繊細という高機能イメージとは真逆のような…
「あなたのお子さんは精神病ですよ」と言われると
拒絶反応が起きるので
精神分裂病⇒統合失調症
白痴⇒知恵遅れ⇒発達障害
痴呆⇒認知症 で敷居が低くなった。
うつ病はこころの風邪@ひかない方がオカシイ人イメージ
呼び方をマイルドにしたり
個性的?@褒められてる? イメージに洗脳にしたりする傾向があります。
毒親ブログには
宇宙人扱いや
客寄せパンダ風表現が多いような…
高機能〇〇と意味を混乱させる上げ底作用も仕組まれている。
例えば
HSPである場所の1つである
感情ですが
そのものは目に見えないので
色即是空 空即是色 で
表現によって
表現者の影 も見える化する。
このくらいはフツーのかわいいね表現
見えないことが隠れ蓑になって
適当な日本語で代用してしまったまま
その意味するところが事実であるかのような
事実誤認が結構多いのではないかと気づいたのが
ホンモノの感情移入は世間で言われているものと真逆で
本当に感情移入したら治るよPTSD
本日最大の発見でした。
現代臨床心理学@得て公🐵心理士主催 には
基礎からの読み直しが必要じゃないかな…
J-ADNI事件が忘れられたころに
潜在的に多いはずの被検者該当者(認知症患者)が
全然みつからず…
でっち上げようとしたのがバレた…💦
うまくいけば
― 予算も計上して待機してたのに…
今頃は
PTSD誤診の流行が
うつ病⇒躁うつ病⇒統合失調症⇒発達障害(だったかな…?)から
認知症になっているハズだった。
多分、天才も!
JAXA (宇宙航空研究開発機構)が
宇宙飛行士らのグループが行った医学研究に
国際宇宙ステーションを模した
閉鎖環境での
14日間の血液や心理状態などのデータ
不適切な行為があったと発表しました。
少なくとも
同じメンバーでの実験継続はないでしょう。
感覚遮断実験自体には
目も見えず人とのやりとりもないのが
宇宙飛行士より過酷なストレス
高額治験アルバイトは
除染業務に似ているかも…
PTSD反応を誘発するリスクが確認されたので
統合失調症様の症状@過酷な状況に適応するための自己治癒力 等
禁止されていますが
心身を鍛えた頭脳明晰なニンゲンでの実験として
私は逆バージョンで
(無神経だからOKだろうと)モルモットにされてるのかも…
倫理委員会を通過したのでしょう。
実験マウスやロボットが暴走し手に負えなくなることは
実験の失敗から素晴らしい発見も生まれた。
よくあることですが
文学では重要な要素かも…
ニンゲンも同じという実験結果としては
ネイチャーに載せてもよいのではないでしょうか。
宇宙人や未来人がパロディとして楽しむ♪
暴言で有名な
明石市長は
怒りの感情をコントロールすることができないのが
問題と自覚し
それなりに勉強もしたのですが
6秒数えるという程度の行動療法
改善の見込みがないとのことで
「4年前の一件があり
多くの市民の期待をうけながら3人に暴言をはいたことは事実で
言い訳するつもりはない。
4年前は辞職して
出直し市長選に出馬したが
またそれを繰り返してしまった」
政治家をやめることにしたそうです。
ストレスに弱く@感情を刺激されやすい
そんなことを言ってはいけないと知っていても@超自我
つい本能的な地@エス が出てしまう。
知識には問題はないので
心ある政治家を育成するなど
政治とかかわることはやめない。
軽症PTSDの人が
爆破予告して逮捕されることもあるのに
どう考えても
能力的にそんな大それたことは不可能で
必要性もなく
かつ小心者
部下に火をつけてこい💢という命令(?)もあり
守秘義務違反で刑事告発されるなど
不適格なのは明確なので
遅すぎたとも言えますが
こういう不適応は
適応障害ではなく
依存症@やめられない 暴言が?市長が?
辞める決断が珍しいのかもしれませんね。
PTSDは
解離性障害なので
自覚の病でもある。
そこには見どころがあります。
東京都北区の
ハコモノ行政のイメージ臭漂う(-。-)y-゜゜゜
特別養護老人ホームの入所女性(92)への
虐待事件が多いのは
政府のスローガン@つくった人も忘れてる に
ついて行けなくなっているからでしょう。
特別支援学級も同じです。
どこが特別なのか再考の時です。
殺人容疑で逮捕された
職員(50)は容疑を認め
「『ばか』と言われかっとなった」のが動機と
ひきがねかな…
供述しているそうです。
生活に密着しているために
PTSDは対人関係の病で
適切な距離がとりにくい。
疑似親子のようになり
心理療法で起きる【転移】
解離したということですね。
トレーニング中に精神分析も勉強して
国家試験にも出そうな話ですが
現実的に理解できていないと
言葉を暗記しただけ
こうなります。
速報が出ました。
年齢的に認知症でしょうと言われてますが
そろそろPTSDを年齢で区別するのはやめましょう。
その立場で一番ありえないことをするのは
その腕力は暴力に使ってはダメでしょう。
解離性障害=PTSDです。
女性検査員と書くな💢という批判がありますが
女性を狙ったということで悪質性ポイントが加算される。
DVにしてもパワハラにしても同じですが
判断能力が完全に失われるものでもなく
弱者を狙うのが
間違って
ジャイアンに向かっていく
のび太という設定はない。
解離行動の特徴です。
【ANN報道】元プロ野球選手の村田兆治容疑者を現行犯逮捕、羽田空港で暴行の疑いhttps://t.co/wqYJg8GzA6
羽田空港から「男性が暴れている」と110番通報があり、警察官が駆け付けたところ、村田容疑者が保安検査場の女性検査員に暴行を加えていたという。 pic.twitter.com/Pffc16fwlk
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 23, 2022
元保安官の人は
こういう人増えてますとツイート
PTSD性野良患者は神出鬼没なのです。
༚༝༝५⋆*༚┈❁┈༚༝༝५
⋆* 一緒に流れていたのがこのニュース ༝५
⋆*༚┈❁
ベビーカーから赤ちゃんを
連れ去ろうとした男を現行犯逮捕「自分の子どもが欲しかった」
母親と面識なしhttps://t.co/wxIT4GT31R容疑者は
犯行を認めているのに
今現在どこのメディアも
名前も顔も国籍も全て伏せている
自称〇〇とも報道されないということは
犯人はアレの可能性が高い。 pic.twitter.com/yM4fIbnLGj— 丘田 英徳 (@okada_2019) September 22, 2022
古典的な誘拐ですね。
進化したり先祖返りしたりしながら
成長する集合的無意識の問題
認知症を予防するには
認知症が何たるかを知らねばなりません。
しかし
日本の国は
その答えを知らないのでした💦
治験をしようにも
どんどん増えるはずだった(仮説)
アルツハイマー病の患者さんが見つからず
とん挫したまま
説明もない不誠実
間違ったらごめんなさいって言うのは
幼稚園で習わなかった?
もしかして研究者集団が発達障害なの?
そもそもの間違いは
年齢等で区切ることで
どんなこころの病も
DSM全部読む必要は無ーい!
みな【認知の歪み】に苦しんでいるだけなのです。
原因も1つ
治療法も1つです。
こういうのも認知の歪みの1つかな。
内閣府の
男女共同参画なんて発想が
亡国論推進キャンペーンだったのですよね。
DVシェルターや児相で
パヨク弁護士たちが暗躍して
未婚・晩婚化・少子化に拍車をかけた。
男の子たちはコワい女性イメージを植えつけられ
リーガルチェック@パヨ弁 で
モンスター化する母親たちは洗脳型マリオネット
草食化しましたとさ。
東大阪市の
精神科病院で
職員が
認知症の入院患者たちを虐待していた疑いで
病気を治す場で病気をつくる行為とは…
そもそも治す気はないでしょうが…
患者さんの絶望は深いでしょうが
PTSD予防などあるはずもなく…
大阪府が
病院を行政指導していたことがわかりました。
PTSD解離患者さんが職員⁉
全員傍観者であった可能性も高いです。
医療人として失格ですね。
ちょっとした指導で改善する問題でもないような…。
こういうところにも
得て公🐒公認心理師がいるのでしょうね。
というか…得て公でしか務まらない退廃感…
きのう午後2時ごろ
京都市内で
ノーベル賞を受賞した
京都大学の本庶佑特別教授(80)が運転する
乗用車と
大学の送迎 バスと衝突したそうです。
実際は
教授が事故を起こしたみたいですね。
「御池通りのような広い道路で
反対車線に飛び出すとは
単なるミスではないように思う」が1つ目のコメント
大学のバスとは奇遇で
追跡中の【日本の大学】の問題
象徴的な事件です。
偏向報道 と 車線変更
集合的無意識がただすPTSD解離認識
― トヨタが悪い?
― 解離の引き金も明らかに
認知症でもなく
訓練を受けさせればよい話でもなく
(海外の依存症加害者は治療か収監かを選択する)