こころのケア(PTSD予防)」カテゴリーアーカイブ

なでしこジャパンはこころのケアになったと菅首相

優勝したんですね。
凄い叫び
菅首相は
「全ての日本国民に
そして
中でも被災地の方々に
最高の贈り物をありがとう」
 ―こころのケアですねニコニコ
 自己治癒力が目覚めるようなのは
 どんな形でも
 こころのケアですひらめき電球
「劣勢になっても
最後まであきらめないで
頑張り抜く
『なでしこジャパン』の闘いは
皆に勇気を与えてくれた。
 ―こころのケアでは
 ★貫くこと
 ★勇気が
 キーワードです。
 首相はこの立場の苦しさが
 よくわかる方でしょうね。
 私もあやかろう…。
勝ち進むごとに
『Thank you for
 your support』の
メッセージ横断幕を
世界に示す機会も増え
 ―首相もそう思いましたか。
$PTSD研究家翠雨の日記感謝感謝
日本人皆の
『思い』を
世界に届ける役割まで
担ってくれた」と
代表の戦いぶりを
称賛しました。
まさに
うまくいくときは
一緒くたにうまくいきます。
$PTSD研究家翠雨の日記一即多
自己実現モデルは1つです。
なでしこはお花ですしね。
 ―ポニョもなでしこも華厳経

精神科薬害汚染に比べたら放射能稲わらを食べた肉2,9キロが何だ!

福島県浅川町の
畜産農家で
高濃度の放射性セシウムに
汚染された
稲わらが
肉牛に与えられていた
問題で
牛の肉計約2・9キロが
山口市内のスーパーで販売されたことが
わかりました。
10店で
小間切れとして
258パック
1パック約120グラム
 ―宮沢賢治なら
 ここまで書いて吐くでしょう。
 ストレス反応です。
もちろん同じ間違いを
当たり前のように
繰り返したり
開き直ったりしながら
「気のせいだ」
「中止せよ」の
出口のない白黒二元論の
論争に
封じ込めては
いけません。
PTSD問題みたいにね。
日本中に
いったいどのくらい
悪魔の薬がまかれたと
思ってるのか!
何十年も
脳や身体が汚染されて
子孫にも
負の連鎖は広がって
 ―DVや幼児虐待
 いじめの増加
社会問題になっているのが
見えないのか!
 ―自殺や解離性犯罪
 治安の悪さはPTSDの温床
うつ病や発達障害の
有害図書が
どのくらい出版されたと
思っているのか!
$PTSD研究家翠雨の日記全部焚書に!
煽られてはいけません。
 ―自我を明け渡さないでください。

セシウム汚染不安には縁起を学習しながらこころのケア

福島第一原発から
約70キロ離れた
稲作農家が
畜産農家に販売した
稲わらが高濃度の放射性セシウムに
汚染されていたことがわかり
付近の畜産農家から
「こんな遠くまで
放射性物質が届くのか」との
声があがりました。
 ―海外に届いてたという
 ニュースもありましたね。
色即是空 空即是色
かたちのあるものと
かたちのないものは
空でつながってますね。
放射能が
目に見えないように
すべては縁起しています。
 ―つながっています。
般若心経の世界の
再確認です。
人間関係も
目に見えないですね。
 ―『あ、怒ってる!』とかは
 見えますが
 それはごく一部
記憶も
ものごころつく前後の
おぼろげなもののなかに
暴力があると
成人後のPTSDを形成したりします。
時空を超えて
つながるものについて
考えてみるよい機会です。
恐れすぎずに
 ―こころをつよくもって
変な輩に煽られずに
 ―こころを明け渡さないで!
問題を正しく取り扱う
努力をすることが
PTSD予防になります。
これしかありません。
抗不安薬を使うと
この作業ができませんから
あとあと大変危険なんですよ禁止

宮尾すすむさん「ああ日本の社長」はこころのケアのお手本

肺炎のため
77歳才で死去されました。
 ―被災地でも肺炎が増えています。
 敏感なPTSDの方々は
 免疫力も
 老人なみに低下したりしてますから
 肺炎を恐れています。
満州(現中国東北部)生まれで
戦後
鹿児島県に引き揚げ
 ― 一流の人には戦後の傷跡が
  みられますね。
商売などしながら
芸能界で下積み
一躍
テレビのワイドショーなどの
リポーターとして
脚光を浴びた方ですね。
 ―PTSD治療のなかで
 こういうことを知ることは
 大事ですひらめき電球
苦労は感じさせず
軽妙です。 
全国各地の社長の自宅を訪れて
成功談や苦労話を聞く
「ああ日本の社長」は
こころのケアですね。
$PTSD研究家翠雨の日記上から目線
こういう専門家が多いなか
 ―芸能人のこころのケアを
 馬鹿にするんですよね。
すばらしい方でしたニコニコ

放射性セシウム不安煽り注意報

南相馬市の農家が出荷した
肉用牛から
放射性セシウムが検出された問題で
同じ飼料を与えていた
別の6頭の加工肉の一部が
兵庫県姫路市にも
流通していましたが
 ―牛肉の流通先は12都道府県
消費者には
売られていません。
わかれば
 ―速く発見するようにしなければ
 なりません。
除去し
流通をチェックしなおせばよい話です。
信用も再確認です。
今朝食べた
パンは10年後も
そのまま体内にありますか?
目には見えないけど
身体は必死で
分解作業をしてくれているのです。
それでも残るものは
デトックス
 ―最近そういう本が
 見直されています。
 原爆のときにも
 見直された考え方です。
ましてや
PTSD不安を
過剰に煽るのは
間違っています。
 ―こころのケア
 第一原則です。
 こういうのがわからないなら
 治療なんて無理です。
トラウマだって
日々異熟するのですよ。
危機のときに
煽られるばかりなら
草も同じ
これまでを見直すことが
できるのが
考える葦でしょう。
安全を感じるまで
お肉を食べなくても
死なないですよニコニコ

皇太子さま東日本大震災チャリティーコンサートでもこころのケア

皇太子さまは
母校の
学習院大学で開かれた
チャリティーコンサートに
OB管弦楽団の一員として
参加され
演奏会の冒頭
東日本大震災の犠牲者に対する追悼として
真剣な表情で
ビオラを奏でられました。
 ―曲は
 モーツァルトだったようです。
被災地に行かれたり
ドイツに行かれたり
 ―原発問題によく取り組む国
コンサートに参加されたり
一貫して
こころのケアに取り組まれていますね。
大事な姿勢だと思います。

瀬戸内寂聴さんによるこころのケアの指針

PHP8月号は
こころの立て直し方特集
瀬戸内寂聴さんへの
インタビューのタイトルは
「何を忘れ
何を忘れないか」

こころのケアの現場で
極端なことをする人が
二次被害を
起こしているからでしょう。
 ―感情が刺激されると
 人間は極端に走ります。
 解離ですね。
 専門家が暴走してどうしますか?
★「忘れなさい」と諭すのもだめ
 ―まだやってますね。
 優しい表情での
 「お薬出しときましょう」は
 『忘れろ!』と翻訳しますひらめき電球  
★煽って過覚醒にするのもだめ
 ―TV観すぎて調子崩した人
 多いですネ。
 震災にあったら
 必ずPTSDになるなんて
 ウソ言って脅すのは
 もはや犯罪ですね。
$PTSD研究家翠雨の日記
意識の中に無意識があるし
無意識の中に意識があります。
ガムシャラに忘れようとするのも
無理に思い出させるのも
無効です。
仏教も
中国を通過してますから
陰陽五行説でできてます。

菅直人首相が上から目線の二次被害お見舞い非暴力のこころのケア

衆院予算委員会で
東日本大震災に絡む
問題発言で
松本龍前復興対策担当相が
辞任したことについて
「被災地の皆さんに
不快な発言があり
おわびしたい。

任命責任は私にある」と
陳謝し
震災復興への取り組みに言及し
「これからも
やらなければならないことは
責任持って
全力を挙げて進めたい」と
述べ
当面の続投に意欲を示しました。
上から目線の
とんでもない
人物による
二次被害を
きちんとわびることは
こころのケアの基本です。
おかしな輩も混じってきますし
被災地でショックを受けて
解離する場合だって
あります。
避けられないことですが
こういうのはいけないのだと
学べばよいのです。
そして
被害者目線に立って
傷つきに寄り添いながら
非暴力で
 ―攻撃されました。
続投宣言されたのは
立派です。

上から目線での外傷体験想起強迫はPTSDを悪化させる

PTSDの予防法として
一時期提唱された
心理的デブリーフィング
(Psychological Debriefing)は
災害などの2,3日後から
1週間目までの間に行われる
グループ療法で
2~3時間をかけ
★出来事の再構成
★感情の発散(カタルシス)
★トラウマ反応の心理教育などが
なされるものです。
しかし
現在は
☆心理的苦痛を緩和することも
☆PTSD発症を予防することもないばかりか
☆悪化させるので
トラウマ犠牲者・被災者への
強制的なデブリーフィングはやめるべきである
というのが世界の常識ですひらめき電球
一方で
個々人やそれを取り巻く
サポートの持つ自発的・自助的な
回復力が改めて
見直されてきています。
 ―『崖の上のポニョ』の世界ですひらめき電球
2001年厚生労働省
災害時地域精神保健医療活動
ガイドラインにも
「一般に
体験の内容や感情を
聞きただすような
災害直後のカウンセリングは
有害
であるので
行ってはならない。
・・・
その効果は
現在では否定されており
国際学会や米国の
国立PTSDセンターのガイドラインでも
行うべきでないと
明記されている。
心理的デブリーフィングを行うと
そのときには良くなった感じが
得られるのだが
将来的にはかえって
PTSD症状が悪化する場合さえある。

現在でも
こうした古い考えに基づいた
援助が提案されることがあるが
行ってはならない」
繰り返し警告されています。
ラポールの意味が
本当に理解できている
専門家なら
言わずもがなの世界ですがあせる

アルコール依存気味でストレス自爆テロの松本龍震災復興担当相

被災地での問題発言の
責任を取り
辞任会見したわけですが
なみだ目でしたね。
 ―上から目線の
 荒々しい発言はなく
 青菜に塩って感じでした。
首相の下で
震災復興担当相なんて
やりたくなかったそうで
 ―ストレス負荷
菅政権にダメージを与える目的で
意図的に発言した
“自爆テロ”だという
臆測も飛んでいます。
 ―被災地でやることないですね。
 自分達が一番大事なんですね。
 PTSDの問題も同じです。
 治療は二の次
 もっと大事にされるものが
 あります。
ストレスで心身共に疲弊していて
最近は
かなりお酒を飲むようになったと
周囲に漏らしていたそうで
 ―アルコール依存から
 抜け出せなくなっても
 自覚は起こらないでしょうね。
辞任の決断したのも
古いジャズを聴きながらだそうです。
 ―もう少し回想したら
 トラウマティックな記憶が
 出てくるかも…。