女性へのつきまといを
禁止する命令が出ていたにもかかわらず
勤務先付近をうろつくなどしたとして
ストーカー規制法違反に問われた男(30)に対し
「強い恐怖感与え悪質。判決後数日の犯行で強い非難を免れない」として
保護観察付き執行猶予5年
このストーカーに数字の意味はナイ
懲役10カ月の判決が出ました。
妄想を治す対応でないと
行動療法では…
どうしようもないみたいですね。
被害者からすれば
懲役10カ月 は 執行猶予つき判決と何ら変わらない。
女性へのつきまといを
禁止する命令が出ていたにもかかわらず
勤務先付近をうろつくなどしたとして
ストーカー規制法違反に問われた男(30)に対し
「強い恐怖感与え悪質。判決後数日の犯行で強い非難を免れない」として
保護観察付き執行猶予5年
このストーカーに数字の意味はナイ
懲役10カ月の判決が出ました。
妄想を治す対応でないと
行動療法では…
どうしようもないみたいですね。
被害者からすれば
懲役10カ月 は 執行猶予つき判決と何ら変わらない。
事件から6年
逮捕から3年
本日
やっと
ドン・ファン事件の裁判が始まるそうです。
しかし
元妻による詐欺事件でした。
殺人の方はムズカシイので
― なぜ難しいのかよくわからない🤔
時間稼ぎらしい。
最近は詐欺事件だらけですね。
裁判所を欺くのは訴訟詐欺https://t.co/9Kze1we7vS
訴訟詐欺とは
詐欺罪は、対象となる財物やだまし取る方法・口実によってさまざまな手口に分類されます。本コラムのテーマである「訴訟詐欺」は詐欺罪の手口のひとつです。…
— junko (@junko1958) April 8, 2024
ストーカー殺人事件から紀州のドンファンを想い出した人も多いらしい。
紀州のドンファン思い出しちゃった
— きゃろ子 (@wjd_xe) May 9, 2024
紀州のドンファンのように命ごと頂かれてしまう例も💧
— にと (@neatouniorewana) May 9, 2024
中身と話すこと大事です💡
連日呼ばれて
ウソ発見器にかけられてるらしい(笑)
東京・新宿区で
女性をナイフで刺して殺害したストーカー男は
2年前にも
この女性に対するストーカー規制法違反の疑いで
逮捕されていたことがわかりました。
つきまとい行為の禁止命令は
2023年6月に解除されていた(>_<)
今回の逮捕後の取り調べでは
「1000万円以上の金を返してほしくて会いに行った」などと話していて
ガールズバーの経営のために
車を売って貢献した。
―車大好き人間なのでカルト宗教にお布施くらいの被害感⁉
レアな愛車と愛バイク売ったら恨みが募るだろうな…
勝手にお金あげようとしてたのか、女性から求められてお金あげたのかわからないけど、結婚詐欺とかで訴えたら良かったんじゃないかしら…#和久井容疑者 #和久井学 #西新宿— 猫村ね子 (@nekomuramama) May 9, 2024
頂き女子的問題があるかもしれませんが
潤うのがホストクラブかガールズバーかの違い
ストーカー殺人事件の口実にはならないですね。
難癖つけてつきまとう
とりたても法的処置等でスマートにしないと犯罪です。
既に潜在的にはいろいろですけどね。
裁判所を欺くのは訴訟詐欺https://t.co/9Kze1we7vS
訴訟詐欺とは
詐欺罪は、対象となる財物やだまし取る方法・口実によってさまざまな手口に分類されます。本コラムのテーマである「訴訟詐欺」は詐欺罪の手口のひとつです。…
— junko (@junko1958) April 8, 2024
東京・新宿区の
タワーマンションの敷地内で
51歳の男が
20代の女性を複数回刺し
殺人未遂の疑いで逮捕されました。
「男性が女性に一方的に暴力をふるっている」などと通報があり
目撃者によると
「尋常じゃないくらい、誰か助けて誰か助けてって言ってて、その声で目が覚めちゃって。「俺はストーカーじゃねえぞ」って言って、けり入れてた」
「体を傷だらけにしてやろうと思って刺した」と供述
女性の死亡が確認されたそうですが
これだけの恐怖心を与えたストーカーは
間違いなく薬害PTSDでしょう。
和久井学マン pic.twitter.com/w622cFxqhN
— BT56 (@BT56_M12_13_1) May 8, 2024
同僚女性(40)の遺体を
河川敷に遺棄したとして逮捕された
甲府市の団体職員の男(35)は
県農業信用基金協会職員
待ち伏せし殺害したと供述しているそうです。
事件当日は
上司もストーカー行為を咎めていますから
それで逆上した部分もあるとすれば重症(>_<)
かなり危険な状態だったと思われます。
コメント欄にある指摘はよくある背景事情ですね。
解離犯罪を温存する装置
「まさかここまでの事をするとは
職場の周囲も 被害者本人も思わなかったんだろうね
職場の同僚だからいきなり警察へ相談というわけにもいかない
日本人的な配慮が裏目に 出ちゃったんだろうが
今回みたいなケースは」
エスカレーション(escalation)は
ビジネスの場面では
信用基金協会というのも…
「上司に相談して判断を仰ぐ」
「上位レベルに報告し、対応をゆだねる」というアクションのことだそうですが
確かに
相談すると事情は致命的に悪化するということは
― 学校に行きたくないだけだったのに死にたくなるとか
わりとある…
犯罪としてエスカレートしています。
病理として
恋愛感情を利用して
男性からだまし取ったものと知りながら
ホストクラブの飲食代として
現金約3850万円を受け取ったなどの罪に問われている
23日は
2480万円分の追起訴審理
元ホストの男についても
廃業したのですね。
名古屋地裁で審理が開かれています。
PTSDはいきものですから
複雑にいろんなものを引き寄せながら
連鎖・感染します。
あるいは
連鎖・感染しているものです。
男性3人から現金合わせて
1億5000万円以上をだまし取った
連続殺人事件が流行したのはつい最近のこと
水面下で
後続の若い犯罪者は
リスクを下げながら(悪しき)進化
― 失敗しても死刑にはならない。
詐取の罪などに問われた女性(25)は
その所得を申告せず
およそ4000万円を脱税
「ネットニュースに取り上げられるなど
社会的制裁を十分受けた」などとして
寛大な判決を求めていましたが
「頂き女子りりちゃん」に懲役9年、罰金800万円判決 名古屋地裁https://t.co/HyyaXqeJ4S
「頂き女子りりちゃん」を名乗って詐欺マニュアルを販売し、自身も男性から現金をだまし取ったとして詐欺罪などに問われていました。
— 毎日新聞 (@mainichi) April 22, 2024
有罪判決となりました。
稀代の犯罪者となった理由は
傍聴券争奪戦に
記者さんが敗れることもあったらしい…
言わずと知れたPTSDでした。
“頂き女子りりちゃん”独占手記 「ごめんなさい、私は狂ってる」 家族に絶望 売春からホストに…
https://t.co/X3s4KYy14k
コメント欄みて
毒親育ちは理解される事ないし毒親が捕まる事もない。障害者となり…
少女時代の嫌な記憶。死ねるなら死にたい #精神疾患 #手帳2級 #発達障害 #睡眠障害— 毒親育ち@脱出したい大人。 (@DOKUotona) April 22, 2024
幼児的万能感を満たすことで
誰もやらない解離犯罪を実行することで
自分は凄いと勘違いする。
トラウマを疑似治療したツケは大きいです。 ←未治療PTSDあるある
開き直って犯罪マニュアルまで販売していた。
SNS上で行ってしまったのだから
消せないから発覚を待つばかり
時間の問題だったのでしょうけど。
自己嫌悪感は常にあったようだけど
逮捕以後については否認で犯行維持⁉
― 無意識の防衛機制は凄い…
本日 4月21日はネッシーの写真が公開された日だそうです。
1934年4月21日
イギリスの新聞であるデイリー・メール紙に
ネッシーの写真として掲載されたが
― 外科医の写真と呼ばせることで当時は相当な信頼性が維持できた。
撮影者が死の間際にトリックであることを告白した。
― 先行してニセモノと判定され傷ついた人が嫌がらせのために工作
― 存在否定され(恐怖)解離した。
人間には良心というものがあり墓場にはもってゆけないみたいですね。
キリスト教にも閻魔さま⁉ ←超自我
古くから
記録として残されている最古の記録は西暦565年
アイルランドの聖職者の伝記
― 異教徒へのキリスト教布教活動を精力的に行うなかで遭遇
スコットランドのネス湖にいるとされてきましたが
未確認動物の代表として世界的に有名
目撃証言や写真・映像の多くが
誤認や
うなぎやアルパカ
船や流木、波動 等
捏造であることが判明し
河童のはく製みたいな
― 陰陽五行説をあてはめてつくった想像上の生き物なのに(^^♪
動物学者の多くも
大型獣が生存している可能性を否定するようになっても
人気があるのは
存在しない証拠はないので
妄想し放題(^^♪
精神科の悉く否定され続ける仮説とよく似ていますね。
そういえば被検者がいないから捏造したこともあった。
― みつけられなかっただけでいないというわけではないという詭弁⁉
【追記】
さらなる解離心理の分析に有益な資料もあるみたいです。
なんと、誰もが知るこのネッシー写真は、マーマデューク・ウェザレルが『Daily Mail』への腹いせで仕掛けたものなのだった。後に真相を暴露して『Daily Mail』に恥をかかせてやろう…そんな意図だったらしい。だが、あまりに反響が大きすぎて断念。
↓ pic.twitter.com/boDAnbEeCF— 比嘉光太郎 (@mothman_films) April 21, 2024
ウェザレルは監督・脚本・主演もこなし、初期の映画版『ロビンソンクルーソー』も撮っている。これは著作権が切れてYoutubeにアップされており、この映画を通して決定的ネッシー像を世に広めた人物に思いを馳せてみてはいかがだろうか。
Robinson Crusoe (1927)https://t.co/0sXjAkCMuU pic.twitter.com/e48cAdiHj1
— 比嘉光太郎 (@mothman_films) April 21, 2024
お世話になった
就職支援を受け
就職できた。
市役所の担当者に
「俺が市役所に灯油まいたら
何人あんたの同僚死ぬやろね」などの
幼児的万能感⁉
脅迫メールを送った25歳の無職男が逮捕されました。
就職できたけど
すぐにやめてしまい
PTSDを治療しないと続けられないという事情はある。
お金や仕事を与えるだけとか
薬💊で不安をとるだけというのは
危険⚠なのかもしれない。
「就職活動がうまくいかずむしゃくしゃしてやった」とのことです。
八つ当たりだけど
いい担当者だから起きる「甘え」
心理療法ではないのに
「何を言っても許される」ような自由で保護された空間だと
― こういう場で対話するのが心理療法
勘違いが起きやすい。
どうしてこういうことをしたのかという
理屈はわかります。
犯行を正当化する理由にはなりません。