盗撮を疑った男性を取り押さえ
「警察に行くこともできるが嫌でしょう。いくら出すの」などと脅した
恐喝未遂容疑で
横浜市の
ユーチューバー(34)らが逮捕されました。
「自分から金を請求したことはない」と
容疑を否認中
本日
不起訴処分としていますが
路上での不法な拘束を
暴行に切り替えたが不起訴
先行して
別の被害者への名誉棄損も不起訴
恐喝なら起訴できるという判断でしょうか。
盗撮を疑った男性を取り押さえ
「警察に行くこともできるが嫌でしょう。いくら出すの」などと脅した
恐喝未遂容疑で
横浜市の
ユーチューバー(34)らが逮捕されました。
「自分から金を請求したことはない」と
容疑を否認中
本日
不起訴処分としていますが
路上での不法な拘束を
暴行に切り替えたが不起訴
先行して
別の被害者への名誉棄損も不起訴
恐喝なら起訴できるという判断でしょうか。
山形地方裁判所で
10日行われた
詐欺事件の裁判で
刑事事件の初公判
傍聴に訪れていた裁判官が
新種の詐欺事件が
異様に増えてますからね。
相互PTSD解離事例研究⁉
裁判を妨害し
誤って
傍聴席の入り口に鍵をかけたので
一時非公開状態に
やり直しとなったそうです。
裁判は公開が原則で
非公開は憲法違反
「無意識に施錠してしまった」というのは
プチ解離行動で
誰でもありがちな無意識的錯誤行動
奨励されるものではないですが
しないほうがいいに決まっている。
その立場らしくない場合は特に
何か意味があるものです。
裁判官のセルフの意図は何でしょう⁉
― 作為体験
「週刊文春」の
一般女性への性的行為強要疑惑報道について
日大から始まった
大きな組織のパワハラ問題のラスボス⁉
吉本興業は
報道内容を完全否定し
法的措置を検討してゆくとしていましたが
当人の松本氏が
「裁判に注力したい」ので
活動を休止すると発表したことが
予定されていた休業前のご挨拶もなしに!
あまりに異例のことなので
① 当事者が裁判に注力する。
② そのため休業する。
話題になっています。
大阪府知事や大阪市長を務めた
訴訟代理人候補と噂されていることについては否定
法クラの人たちは
長期化し
『会見も開かずに
そんなに休業してダイジョウブカ…』🤔
敗訴するリスクが高いので
週刊誌側は
性加害の有無ではなく
― 件のブラックボックス裁判化を避けるため
性加害を訴える被害者の存在について書いたことは
― 公益性・公共性がある告発
業務であって
― マスコミの使命
違法性がないと反論するであろうから
― 根拠が具体的に示されている限り表現の自由
ムズカシイ…
名誉棄損を問題にするなら
名誉棄損はなかなか認められず
敗訴すると
一般には
事実を書かれただけと受け取られることが多い。
― ジャニー喜多川さんのような印象
記者会見しないことは得策でないと指摘していますが
どの部分までが事実で
どこからが事実でないのかを
社会的に説明しておくことが有益
本心であれば
この人物一流の
詭弁&ギャグに決まっているという意見もある。
この裁判は
裁判では
どちらかがウソを言っていることが少なくない。
どちらが正しいにしても
でっちあげ性被害を記事にさせた人物か
― 虚偽告発に移行するリスクともなる虚言
犯罪を隠蔽するためにスラップ訴訟詐欺をした人物
― 被害者を証言台に立たせるとも書かれている。
どちらかが存在する。
刑事事件化するリスクを孕んだものですね。
SNSは怖いと知ったので
今後は
事前に妻に内容を確認してもらうなどした上で
投稿を続けるとした岡口裁判官ですが
奇しくも
最近X(ツイッター)を始めた岡口さんは
X始めました!
よろしくお願いいたします☺— 岡口すみえ (@rDk4x5wNWfSXMRz) October 14, 2023
教育論文も多数あり
発達段階を踏まえた思いやりの心を育てる
道徳徳授業の在り方 等
岡口裁判官の奥様は選挙にでられるということなのだろうか? https://t.co/theHTNAThN
— 井藤公量(いとうきみかず) (@pacitokun) December 17, 2023
岡口基一の妻
取手市議選に出馬 pic.twitter.com/YZyiEs5k36— nekomusume(テレワーク中) (@nekomusume7077) December 24, 2023
社会活動もされるとすれば
河合隼雄型心理職
画期的なお話ですね。
臨床心理学も大きく変わるのかも(^^♪
臨法心理学
冬になって
冬に至り
昼が一番短い本日
寒くなってきたところですが
一番寒いのは大寒で物事には時間差がある。
春がだんだん近づいているという方を
微細な兆し
日本人は重要視します。
そして
ゲント条約調印の日だそうです。
1814 年に調印され
米国と英国の間の
1812 年戦争が終結
― 無益で疲弊するばかりの戦争に双方ともウンザリしてた。
ベルギーの古都らしいよい街が選ばれたわけですが
Gent
古くはGaunt
― ケルト語で合流する。
ヘントとかガンとも呼ばれる。
花の都市との異名があり
1873年万国国際法学会結成の地
1913年にはヘント万国博覧会開催
今の米国の横暴の準備が整い
成長と発展の功罪
ネズミ🐭心理学へと堕落する兆候とは夢にも思わず…
英国との戦争にウンザリしたはずなのに
懲りずに(解離性健忘で⁈)泥沼ベトナム戦争が回避できなかったのは
利益が条件づけられたから⁉
実験心理学は世界を制覇する?
北米の先住民族が消えていったのは
どういう和解のスタイルだったのでしょうか。
インディアンは差別的だとして
ネイティブ・アメリカンと呼んだ時代もあったけど
ブッシュマン(サン族)@アフリカ 同様
インディアンと呼ぶように戻った。
アボリジニやアイヌの文化は
人権もようやく
それなりに保護されていますが
西部劇はいつのまにか消えましたね。
どこからみても都合が悪い構図ですから
残しようがなかったのでしょう。
アフリカ大陸の部族は
多分遠すぎて
消えたドゴン村
だんだん消えゆき
ニューギニアのひとたちは
侵略されず
恐れられていたから
観光化に成功
歴史や文化・宗教はそれぞれでも
太陽信仰は世界共通ですね。
裁判官をやめさせるか審理されている
仙台高裁の
岡口基一判事の弾劾裁判で
岡口判事本人は
「量刑がおかしいのではないかと思い投稿した」
死刑相当と感じたが無期懲役の判決だったので
真意が伝わらなかったことを反省しつつ
被害者を冒涜するつもりはなく
― 読んだ人がどう感じるかわからないKYは発達障害由来
こんなどうしようもない人物に殺害されてしまった
悲哀を痛烈に感じた表現らしい(が多くの人には嫌悪感しかない)
こういうことになる(ことがある)
「SNSは本当に怖いと思った」と語ったそうです。
遺族から批判されたことで
問題に気づいたので
学習効果があるから発達障害じゃない。
慰謝料を支払い
裁判官はやめることにし
SNS活動を続けるのは
コワさに気づき直視した結果
コワいモノではなくなり
― 同じような表現はもうしない。
無条件に回避する必要性がなくなった。
PTSD案件の正しい乗り越え方だと思います。
憲法学者や弁護士として
この経験は活きるでしょう。
臨法心理学に近い存在だったと今気づきました。
とても大事な視座です。
犯罪者とSNSで交流してたことは教えてあげたい。
多分まもなく気づくと思うけど。
10月28日に他界されていたようです。
溺死ですが
自宅ジャグジーですから
車輪の下型(広義の)自殺行為です。
トラウマから
飲めないアルコールを飲んで
― 自己処方
わざわざ水辺に近寄り
― 無意識的に吸い寄せられる。
溺死した主人公
溺死(事故死)した原因は
本当の死因
ケタミン(麻酔薬)の急性作用とされ
マイケルジャクソン型を意識して
プロポフォール依存症
― 外科手術後に依存する人が多い。
毎晩全身麻酔体制で眠っているうちに死亡
主治医が逮捕されたので
訴訟を一番意識した報道
不法行為の疑いはなかったと報道されていますが
「うつ病と不安症の治療のため
ケタミン注入療法を受けていた」
半減期を考慮すると
検出されたケタミンは治療によるものではなく
麻薬性鎮痛薬(オピオイド)等とのカクテル処方
摂取経路は不明だそうです。
原因@魂 ですが…
1歳になるまえに両親が離婚
幼少期に怪我で指(1本の第一関節)を欠損しながら
トラウマの
過補償@アドラー
カナダでプロテニスプレイヤーを目指すほどの実力でしたが
15歳で俳優の父親(ロサンゼルス)と暮らし始めてから
俳優に転向
作品をザっと眺めてみると
本人のトラウマ歴とあまりに合致した役柄で
― 生い立ちとか怪我とか事故で降板とか
パロディだったりしたので
― トラウマエピソードを躁的防衛してはならない。
こころに麻酔が必要だったのかも
共演した年に
前後で肥満化し
有名になった『フレンズ』でクレームがきて治療
遭遇した事故が原因で
マイケルジャクソン型
重度の鎮痛剤依存症に陥り
濫用で腸が破裂し
― 何カ月も人工肛門になる。
昏睡状態で生存確率2%になった。
長年にわたって
アルコールや薬物などの依存症に悩まされ
治療のためリハビリ施設へ入所するなど
依存症と闘ったことについて
治療費は少なく見積もって7億円
週2回のセラピーを30年間
断酒会6000回出席
リハビリ施設15回入所 +精神病院入院
昨年11月
回顧録を出版したばかりです。
10月28日ならば…🤔
記念日反応かもですね。
心理学では簡単に共感なんて言いますが…
「(ドラッグへの依存は)
口の中にショットガンを突っ込んで
引き金に指を掛けてるようなものだ。
その金属の味が堪らないんだ」とは
難解です(>_<)
6回逮捕された
ロバート・ダウニー・Jr.の言葉に共感すると述べていた。
覚醒剤を使用した罪などに問われている
「KAT-TUN」の元メンバー
田中聖被告(38)について
最高裁が
上告を退ける決定を出し
門前払い
実刑が確定しました。
1審で
懲役1年4か月を言い渡されましたが
2審の東京高裁は
治療に取り組む姿勢などを評価し懲役1年としていました。
依存症は
基本的には
犯罪ではなく病気なので
これは
別件覚醒剤事件で受けた有罪判決の
執行猶予中の犯罪なので
執行猶予中に解離してしまうのは重度ですね。
刑期は合わせて
2年8か月になるそうです。
何らかのかたちで
赦されているうちに
こころからの反省が起きないと
エスカレートするようでは天罰が!
予後が悪いということでしょう。
解離のツケは高いですよ。
広島弁護士会は
13日
所属する弁護士(48)が
詐欺罪で実刑判決受け
上告中
「ルフィ」接見室での通話疑いに関して
警察署で
一連の強盗事件の首謀者と接見中に
スマホでビデオ通話させた。
― 海外のボスが自白しないよう命令
内部の綱紀委員会に調査請求したと
懲戒請求の一環
たいていは一般人からの嫌がらせ(業務妨害)
発表しました。
広島弁護士会によれば
接見時に証拠隠滅などの恐れがある人物と
通話をさせた行為は
「品位を失うべき非行」に当たるそうです。
すでに詐欺罪で逮捕されているし
「被告はだまし取った金の大部分を得ているほか
犯行を立案したまさに首謀者であり
刑事責任は相当に重いといわざるを得ない。
1審判決について
被告側は弁護士であることを不利な事情として
過大評価したと批判するが
妥当ではなく
被害弁償をしたことなどを十分に考慮しても
実刑が重すぎて不当だとは認められない」広島高裁
似たようなケースで
法廷内の音声をSNS配信した傍聴マニアの大学生は
書類送検されてますよね。
遵法精神の解離
次はこれ着て出頭⁉
https://www.youtube.com/watch?v=pxzR3c6SFiI
週刊現代によれば実家は名士で父親は事実を知り驚愕したようだが、大学生から突然の変貌ぶりを親が見過ごしていた責任は免れない。まさに「朱に交われば赤くなる」の典型例だ。自戒も含めて、子どもとコミュニケーションの重要性を改めて考えさせられる事件。日本の闇は深い。 https://t.co/r2jwfgtb98
— 伊藤隼也 (@itoshunya) December 8, 2023
心理学的問題ということですね。
在宅捜査になる前に在宅心理療法ということも
PTSDあるある( ..)φメモメモ