哲学・宗教・倫理」カテゴリーアーカイブ

『君たちはどう生きるか』鶴見俊輔のPTSD昇華法

君たちはどう生きるかの哲学の通販/上原隆 幻冬舎新書 - 紙の本 ...

話題の映画の底本

ベストセラーですから

当然ながらいろんな分野の方々に読まれたようで

鶴見哲学に照らして

考察されたこともあるようです。

日常の無意識を改革することから生まれる

「生活術」

世間的によく知られる家に生まれたのですが

母親の愛情があまりに重くて

きちんとした人すぎる💦

中学校も卒業できないくらいの

不良少年となる一方で

同時に子どものうつ病(PTSDのまちがいですよね)で入院するまでになり

普通はどちらかです。

2つとも嵌ってしまうことが天才的かも

見かねたお父さんが渡米させますが

転地療法そのものが効くわけもなく

きっかけは重要です。

獄中で論文を書いたり

そういうこと(不適応行動)をしたということデス…

その論文が没にされたりしながら

優秀な一握りの学生にしか書く資格が与えられなかった時代

普通はかなり絶望するでしょうが

タフ(狂人風に強靭な精神⁈)で…

まもなく日本を代表する哲学者のひとりになりました。

どこにも適応しようとしないまま👀

典型的なPTSDの昇華事例なので

河合隼雄なんかも

よくとりあげてましたね。

現代日本文化論9 倫理と道徳(河合隼雄・鶴見俊輔(編集) 網野 ...

海の日おめでとう⛵ ~ジブリのわらわら

あなたもスタンプをGETしよう

国民の祝日ですからね。

内閣総理大臣もお祝いメッセージを発表されていますよ。

令和5年の「海の日」を迎えるに当たり、心からお慶(よろこ)び申し上げます。

― 根こそぎ略 ―

最後に、海のもたらす恩恵に改めて感謝するとともに、海洋国家・日本、そして、世界のますますの平和と繁栄を願い、本年の「海の日」のメッセージとしたいと思います。

ありがとうございました。

令和5年7月17日

天皇陛下のスタイルの踏襲ですね。

シンボルの旗もまた

海の日マーク

祝日になったのを記念してつくられたもので

日ごろ私たちが恩恵を受けている海に感謝し

スサノヲが守ってくれた。

守っているようにはみえないけど…

読めばわかる。

海を大切にしようという気持ちの象徴です。

3原色と太陽の黄色

折り紙というのも日本的です。

だまし船で逆転しそうなのも☯日本的

遊べる折り紙】だまし船の折り方【origami】How to fold the ...

ジブリの新作ワラワラ

集合的無意識

海の生物としてイメージされているみたいですね。

君たちはどう生きるか』わらわらって何者?愛くるしすぎる謎の ...

目撃情報によれば…

「魚のはらわた」を主食としている不思議な生物

成熟して上の世界に生まれ変わるとき

―  変容の象徴

らせん状に昇るので遺伝子では⁉

地獄にいた悪人で殺生をやめたことで

― 悪人正機

黒→白となってわらわらになったとか?

―  陰陽五行説☯わらわら

天敵はペリカン

― ペリカンといえばWペリカン@錬金術

やはり

変容の象徴のメカニズム@集合的無意識 ですね。

ちなみに

直方のペリカン

ペリカンは

「自分の胸に穴を開け、その血で子どもたちを育てる」という

実際は魚のあらをおいしくいただいていたりする…

キリスト教の伝説からなるシンボルなので

マタイによる福音書26章

人間は

海の

集合的無意識のなかの

親とかセルフとか神のイメージ

自己犠牲の愛がなければ生きていけないのに

生きるのに必死で

それに気づかずにいることに

イエス(救世主)を殺害しようとすらする。

気づく日なのかもしれません。

ジブリのわらわら【画像付】がかわいい!何者で正体は何 ...

あみだくじ

祇園祭が始まりましたが

昨日は

たくさんある山鉾が出てくる順番を決める

宇治川先陣 | 歌川国芳 | 作品詳細 | 東京富士美術館

宇治川の先陣争いのトラウマか

― 水害予防の祈りだから増水事件を想起?

昔は先陣争いが絶えなかったらしい。

入場行進で上半身裸の旗手2人 トンガとバヌアツ - 産経ニュース

オリンピックでは聞いたことがないような…

「くじ取り式」が行われたそうです。

 一般的には

くじ取り式は祇園祭のハイライトだそうです。

― 私の持論は昨日書いたとおりスサノヲのお話

単なるくじ引き会で

抽選会のイラスト無料素材福引をしている人のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

どうしても一番に!と考えているグループはないように見えますが…

みんな紋付姿で市議会に結集ですよ。

市長が立ち会って決定

当日も市長が関所で待ち構えて確認

本日、2年ぶりに祇園祭「くじ取り式」行われる。 - 京都で定年 ...

鬮さんの名字の由来や読み方、全国人数・順位|名字検索No.1 ...

ムズカシイ漢字ですが

①とる。たたかいとる。 ②くじ(籤)。おみくじ。

たたかいとる意味はあるらしい。

玄武 - Wikipedia

🐢と王×2なので玄武の意味があるのかな?

神さまにお伺いをたてるくらいの意味があったからでしょうね。

今でも

夢なんかは

無意識からのお告げ

そんなつもりで扱いますが。

 

仏教っぽいものでも…(ここまでは神道のお話)

 

あみだくじの由来とは?必勝法はある?意味や語源を歴史を踏まえ ...

仏像 | かわいいフリー素材集 いらすとや

イメージはあみださまですからね。

「南無阿弥陀仏」という称名念仏により浄土に往生できる

仏(セルフ)に帰依すれば治る。  ←心理学的に言えば…

自我と自己 | せい氣院

それがムズカシイ…ような

そうでもないような…☟

Every day I listen to my heart

  ひとりじゃない

  深い胸の奥で つながってる

  果てしない時を越えて 輝く星が

  出会えた奇跡 教えてくれる

 

  Every day I listen to my heart

  ひとりじゃない

  この宇宙の御胸に 抱かれて

        ☝

      あみださま

日本人はキリスト教の話もフツーに理解する。

「一人角力」は負けるが勝ち

地球上で夏至のお祭りが行われています。

見かけ上はいろいろだけど原理は1つ

先行して天皇陛下が田植えをされれば

天子親田、皇后献桑 @ご公務の基本 で

天皇陛下が田植え - YouTube

皇后さま 皇居で「御給桑」飼育の蚕に桑の葉与える

― 国民が飢えないように凍えないようにお祈り

天子として豊作を願うご公務です。

― お匙🥄のかたちで回る北斗七星がその象徴

今治市では

トップダウンで何でもみな真似る。

早乙女がお手伝いし

象徴と現実が時空を超えて呼応

ひとりずもうで占います。

祭りの華は

古くから続く伝統行事「一人角力」

「一力山(いちりきざん)」という力士が

目には見えない稲の精霊と相撲を取る神事

一力山はその時々の市の職員で

皇室や伝統芸能のように襲名する。

ユーモラスかつ☯迫真の取り組みを展開します。

個人の意思ではなく

いつもどおりになるようにするのは@タオ?

ある意味でかもしれない。

4年ぶりのとりくみになりますが

行事がなかったことで

世の中が暗くなったのでしょう。

精霊が勝ち越しました。

えーまた負けたの?!弱すぎ~という話ですが

「4年ぶりで稲の精霊も気合が入っていたので

今年は大豊作だと思っている。

(久しぶりで)緊張もあるし

やっていないので体がついてこないと思って

ドキドキしていたが

なんとか無事に終えたので良かった。

これからも頑張っていかないと」とのことです。

精霊には勝たない方がいいのです。

否、勝ってはいけない。

人間である天皇陛下や公務員に象徴が宿る伝統行事です。

心理療法も

まずは影との戦い

ひとりずもうです。

影との戦い―ゲド戦記 1 | アーシュラ・K. ル・グウィン, ルース ...

影を投げ飛ばすことを目標にするのでは

自分の影と相撲はとれない。

ましてや💊の力を借りて投げ飛ばすのは反則

必ずや天罰@超自我を含む無意識 が下ります。

ありませんね。

行動療法では脱感作してたりして(笑)

影が現れたことをきっかけに

現れたのは自分の責任というか☯チャンス

禍福は糾える縄の如し」の意味と由来とは?例文と類語も紹介 ...

人間万事塞翁が馬

人生を考える時間です。

2月の標語 – あびこ観音寺

コワ(恐)いい“飛ぶ宝石”翡翠は可愛くない

“飛ぶ宝石”にうっとり…とのことですが

宝石も鳥も翡翠

翡翠(ヒスイ) さざれチップ Type.1 100g 【浄化・エネルギー ...

― 原石が川のながれでつるつるに磨かれる。

鳥の命名が先で

鳥のような宝石と同名になった。

JRW-500-nozomi.jpg

のぞみはくちばしを真似たらしい。

口紅がないからオスかな?

舞妓さん ~ 千両ヶ辻にて | 武蔵野の風に吹かれて

カワセミの特徴は?生態や分布、鳴き声は? - pepy

― 下だけ赤い

舞子さんもカワセミのマネしてる♪

なかなかの身体能力です。

エサとなる生き物からすると獰猛

「翡」はオス☯「翠」はメスで陰陽

イザナキ☯イザナミみたいな基本

カナリアのような

清流を好み

河川が護岸のため

コンクリートで固められると住めないから

環境汚染のバロメーター

泥の中から咲く蓮の花のような

お家は狭いのに

― おむつ状態⁈

巣立ちのときまで羽毛が汚れないようになっていて

穢れを知らない存在

しゃぼんだまのような存在です。

羽には色がなく

光の加減でいろいろに見える。

色(かたちあるもの)即是空 空即是色

そしてよく笑う。

キライな人のカンに触るらしい(笑)

童謡 わらいかわせみに話すなよ サトウハチロー作詞 中田喜直 ...

悪気はないのに…誤解されてる。

コワいさが

≠カワイイ

人気の秘密らしいですよ。

二面性☯がある。

PTSDと二日酔い

あなたもスタンプをGETしよう

アメブロさんが

しじみを提示しながら

二日酔いした日の食事は⁈とお尋ねです(^^♪

二日酔い」 | 佐野薬局・サノドラッグ|株式会社サノ ...

二日酔いなのでしょうか。

AIの誤作動@言葉のサラダ でしょうか。

二日酔いできる(⁈)にも条件が必要ですが

アルコールが飲めない人☯アルコールに強すぎる人

横山大観 | 足立美術館|ADACHI MUSEUM OF ART

― これ描いた人は後者

プチ解離もしない人は無理

二日酔い的な

呑んでなくても…

二日酔い状態の人もいますし

うつ病に見えるPTSDとか

発達障害に見えるPTSDみたいな

二日どころじゃない人もいます。

いじめと妬み : 戦後民主主義の落とし子(土居健郎, 渡部昇一 著 ...

楽しそうだからいじめられやすい。

夢遊病いろいろ…

不眠症(8)夢遊病頻繁なら治療を | ヨミドクター(読売新聞)

フツーの意味

荘周胡蝶之夢: ケペル先生のブログ

時には人に話さないと…

Page 2/4 | 「釣りをしているふりをしているのです」すると ...

無款「見立荘子胡蝶の夢図」【複製画:トロピカル】 | 絵画 ...

白昼夢版もある。

夢窓国師 夢中問答 - 岩波書店

座禅がわかれば迷子にならない?

岡山大学ガンガンPTSD解離性がん不正研究

優秀な知能を悩ませる解離研究

不正研究は

わりとあることが知られていますが

第403回活動記録

福井大査読問題 論文掲載数で研究費獲得「評価の仕組み、改善を ...福井大学 子どものこころの発達研究センター 発達支援 研究室 ...

査読で不正は荒業かもしれません…

このたびの

岡山大学の捏造ぶりは圧巻ですね。

論文で捏造113か所・実験に使われたマウスは13分の1以下

楽天市場】【中古】解離—若年期における病理と治療 / パトナム ...

良心の呵責」の意味とは?例文や類語、英語訳まで詳しく解説 ...

良心の解離ですね。

自我とは何か?~心理学編~ | 天然石パワーストーン通販専門店 ...

3つ子の魂100までというのは

最近の発達心理学なんかより

(フロイトも鼻たれ(^^♪)

はるかに含蓄がありますよ。

勝訴後の法廷に響き渡る【隻手の声】拍手禁止に拍手☯

国に対する損害賠償が認められよかったですね🎉🎉🎉

万歳したり拍手したりしたくなりますが

厳かな法廷では

裁判官に叱られちゃうそうです(>_<)

プラカードやゼッケンはたいてい禁止🚫

長傘が持ち込めても

遺影とか(ブルーリボン)バッジはダメとか

(暗黙の主張として)いろいろあるらしい。

みなさん即座に手話で切り返しとは

二重にお見事ですね。

イマドキの裁判に勝訴する人たちは

やっぱり一味違うのかも♪

ちなみに

片手で拍手した音を聴いてきなさいは

義務教育で宿題に出したらひと悶着⁉それも(センセイ用)公案⁉

禅の公案です。

隻手の音なき声 禅で生と死を考える | リース・グレーニング ...白隠慧鶴 隻手布袋図|古美術・掛け軸の販売・買取・鑑定-松本松栄堂

ひなまつりは断食祭り

あなたもスタンプをGETしよう

本日は…

五節句の1つ

何でも5つの陰陽五行説

女の子のお祭りですね。

お人形遊びをしながら

人間関係の常識をつくっていく

箱庭あそび

もともとは

七夕@五節句 のような

簡素な神さまの乗り物と

女の子のための飾りの関係は

そのまま現実世界に脳内スライドします(笑)

簡単な飾りで

江戸時代@日本文化の最盛期 に豪華絢爛になり

虫がつかないように

大切に箱入り娘にするようになった。

終われば水に流しました。

3月は辰の月なので

― 旧暦では今はまだ2月

3月になる来月の干支である辰のイメージで哲学する。

六十干支・五行説 | 家紋 Janpanese Family Crest

水に流します。

要するに

お人形は毎年新しく生まれ変わるものなんですよ。

蛇が脱皮するように

蛇は脱皮しないと死んでしまう。

毎年毎年生まれ変わらねば

禊ぎは身削ぎ

滝行もいいけど

蛇は脱皮するとき断食する。

女が廃るってことですね。

女の腐ったようなやつ - コラム・イナモト

この現代語の意味もビミョーに違う気がする。

常識@陰陽☯五行説 外れにありえない奴 かな。

豆腐の角に頭ぶつけて死んでしまえ」とは?意味や言葉の使い方 ...…みたいな。

刑務所から出所したら豆腐を食べる3つの理由【韓国ドラマある ...

こういう禊ぎはちょっとね。

司法書士や弁護士も反アパシー型PTSD解離犯罪で逮捕

偽造した認可書を

法務局に提出した

司法書士(43)が

有印公文書偽造・同行使容疑

逮捕されたそうです。

「パソコンで印影を取り込んだ」とのことで

現代は解離行動がしやすい環境にあるといえます。

しやすい ≠ してよい

依存症も然りですね。

ということは💡

文明が進化するほどPTSD予防が大事になるということです。

訴訟詐欺PTSD

元イソ弁から

法律知識があっても

ブラック法律事務所にいては

こころを病みます。

パワハラ被害を訴えられた裁判で

PTSD事件①

虚偽の証拠を提出して

PTSD事件②

逮捕された弁護士(57)もいました。

有印私文書偽造・行使

その立場で一番してはいけないことを

率先してするようになるのは

やるべき正業だけをしないのがアパシー

一昔前の新型うつ病

学生なら大学には行かないけど

バカッター活動とか

Amazon.co.jp: バカッターの心理: 後先考えない人間の末路 心理 ...

不思議な不思議なPTSD原理の1つです。